|
全て
| カテゴリ未分類
| サッカー
| 紹介
| イラスト(スポーツ中心)
| サッカー(写真)
| ニュース
| ソフトウエア
| スポーツ
| 仮想空間について
| 表現研究&テク
| ブログ SNS
カテゴリ:サッカー
![]() ![]() ![]()
![]() いやいや、この夏の暑い中でのアジアカップでも中村選手は成長しておりますぞ。チームの中での自分をより自覚し始めたことで課題が見えてきて、その一つ一つに取り組んでいる。 中村選手は何かしら変わってきている、そう感じているのは皆も同じだと思う。 このあとのセリエAのピッチには 一皮むけた中村選手が立っていることだろう。 (イラスト ユーマくん) 引用についてのメモ: 引用は著作権法中で違法ではないと認められている特例です。 ですから、引用は出所を明示すれば無断でしてもなんら違法性はありません。 (引用とは無断でするものということができます) ただ、連絡を入れるか入れないかで相手方の気分をそこねる、そこねないということはあります。 無断転載 と 無断引用 とは違うものです。 "無断引用された方は法的手段に訴えます"とはそもそも言うことができません。 (もちろん引用量によります、ここでは部分を引用したとして) 法的手段に訴えます、のところで矛盾が出ます。 法的手段に訴えます、のところを省いて、"無断引用された方には抗議いたします" であれば、すじが通ります。 湯浅氏のページには、無断転載禁止とあります。 これは、連絡せず、ページの文章を自分の文章であるかのように扱って自分の著作物としてしまうことを禁止するという意味合いです。 出所を明示した部分引用は、法的にもモラル的にも悪いものではありません。 (量的な問題はあります。量が多い場合は連絡をとったほうがいいでしょう) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2004年08月09日 16時16分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[サッカー] カテゴリの最新記事
|
|