2020/06/16(火)15:37
味噌作り
お待たせしました。前回お話しした味噌作りの行程を載せます。材料は、煮大豆500グラム・こうじ400グラム・塩100グラム・焼酎をあらかじめ準備しておきます。煮大豆は、湯銭で温めてから、柔らかくさせておきます。
行程は、上記の写真で説明していますが、私なりに説明を入れてます
まずは、煮大豆をマッシャーなどでつぶす。多少、大豆の形があっても大丈夫です。
大豆を潰したら、今度は麹と塩を手で3分ほど揉んで、塩の粒子などを潰しておくようにする。ポールの潰した大豆と麹を徐々に混ぜ合わせて、ボール状にする。あらかじめ、タッバにはアルコール(40度以上の焼酎など)をぬっておくようにする。混ぜ合わせたボールを、空気を抜いて、タッパヘ入れる。タッバに入ったボールを空気を抜きながら、押し込んでゆく。空気が抜き終わったら、表面をアルコールで塗って、ラップをして、ふたをする。
あとは、半年ほど冷暗所に寝かせて、味噌の発酵を待って、食べられるのは、だいたい秋くらいです。大豆からの味噌作りは、1月下旬から2月下旬までが最適です。麦みそに関しては、年中作れるそうです。皆さん、味噌作り、ぜひ、試してみて下さい。今日は、ひな祭りですね。アクアは、娘の為に、雛ケーキを買ってきました
可愛いケーキでしょう。さすがに自分は、恥ずかしくて1個だけ買って、別のケーキを食べました。娘は、喜んでいました。もう20歳の娘なんですけどね。