天命館

2008/01/30(水)11:04

姪の作った物

雑記(254)

デザイン戻しました。 それからこちらにも同じ内容をこれから反映することに しました。 記事の内容に拍手したい方はどうぞしてください。 はげみになります。 http://hinonowo.blog103.fc2.com/ それから、コメントは選別したいと思ったら 承認後になるようです。 まだ使い方がよくわかりません; 私のふたりの姪(姉妹)が作ったものです。 姉は今年小学生ですね。 正月にうちに持って来ました。 多分Xmasの飾りですよね。 きれいです。 この軽い素材ってなんなんだろうって知りたいんですよねー。 ねんどではない、とにかくすごく軽いんですよ。 私も作りたくなってしまったので。 この姪たちの父、私の弟である、うちの長男は今、某有名大学に通学中です。 何か思うことがあってそうしたみたいですけどね。 5人兄弟の中で初めての大卒者になりそうですね。 まー出たからといってどうなるか不明ですがね。 それは今の混迷の世の中では、たいしたことではないからですよ。 ですが、本人がどうしても大学を出たいって言うのが 目的なのならば、それはもちろんその本人の魂が求めているのですから、 祝福しますよ。 多分、大学出の奥さんに負けたくなかったのでしょう。 それから奥さんの両親が教師だったから、余計なのかもしれませんけどね。 彼も辛いんだね・・・ 私は美大とかデザインとかそっちに進みたかったのですが、 親が大反対でことごとくダメでしたね。 学校にも、お前は芸術の才能があるから、 美大に行くにはこうしなければ、とかずーっとうるさく 言われ続けていたんですが、 金を出すのは親なのだから、ダメといわれればそれまででした。 まーそんなもの反対しても何もならなかったというのは、 今親が痛感しているでしょうから、良いんですがね・・・ ですが、それを出たからといってちがわなかったかも。 だって美大を出たからといって、それで生計を立てている人なんて ほんの数パーセントなのだと思うし・・・ 要は自分で何かを始めないと、何も始まらないって言う事なんですよね。 私はまだ何もできずにいるっていうことです。 社会の歯車から抜け出して、自分で何かをはじめるって言うのは 本当に難しい・・・ もちろん金儲けが目的ではいけないんですよ。 それは歯車の一環だから。 同じ歯車でどれだけぬきんでるかってそんなことではない。 それは犯罪につながりますよね。 つまらないのです。 自分の魂が何をしたいか、そして、それをどれだけ追求するか、 それだけですね。 とても孤独な道ですが、全ての人間はきっと 最終的にはそこに行き着くのです。 そうなって初めて、人間として歩みだすんだって感じています。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る