うずまき日記 第二巻・・・巻き続けます?

2011/12/23(金)12:42

【徒然なるままに】最近の出来事などなど:街歩きとその他もろもろ(^-^)

なんと、振り返れば11月は1回しか更新しなかった!そして、今月ももう23日!!!にして1回目昔は毎日のように何かしら書いてたのが嘘のよう。ま、今まで通り、気が向いたときに書くということでスタンス変わらず・・・なんですがね~ ということで、11月から12月のことをパパッと書こうかな まずは、11月のある日、生まれて初めて○○○狩りをしました。それは、「みかん狩り」ワタシ「○○狩り」ってあんまりやってこなかったようで、何年か前に初めて苺狩りをしたんだけど、みかんは未だ経験なかったのよね。そういえば、夏の旅行で桃や苺をとって楽しんだわけだけど、未経験なものを体験してみましょう~ということで、行ってきました! みかんは好きなんだけどね、そうあんまり買わない。でも、あれば食べるし(笑)食べだすと2個3個といくときも ということでこんな感じで、しばしの期間、みかんを堪能した! 次なる物は、、、は、は、原宿~の、竹下通りにオープンしたと聞きつけ、カルビーのお店へ「カルビープラス」 今まで新千歳と京都にあったけど、このたび、原宿の竹下通りにお目見え竹下通りって、いまだに土日はものすごく混んでるらしいけど、平日の19時過ぎは逆に淋しい感じだった。でも、その中にあって、オープンしたてのこのお店は、ちょこっと列ができてました~(上の写真は出た後、閉店間際だからそんなに人がいないけど~) 各地のご当地限定品などが売っていたり、関連グッズなども売っているんだけど、まあ、お目当ては、お店で揚げたてのポテトチップス。 使っているジャガイモの銘柄が書かれています~  「厚切り」か「薄切り」か、味は何種類かから選ぶんだけど、この時はもともと3種類しかなく、うち1つは既に売り切れとのことで、普通っぽい塩味(なんてメニューか忘れた!)と チョコレートがけの2種類をオーダー  2階のイートインスペースで座って食べました~  じゃがりこの地域限定版を買っちゃった~普通は、それぞれのパッケージで売られているけれど、 小さい袋入りのも売られているので、買いやすい~ (ちなみにHP上にも載っているけれど、『デザインバーコード』がたまらなく好き) まずは信州地区限定の「焼き味噌味」を食べたけど、美味し~普段はあんまりこういうスナック菓子を食べないけれど、たまに食べると美味しい~まだいくつかあるので、温存している♪ さて、竹下通りを後にして、ラフォーレ原宿の前をとおり、  やはりこの時期は表参道のイルミネーションを見ねば!今年は控えめらしいけれど、キラキラと輝いていました。 表参道ヒルズの前にはこんなものが。 順番に窓から顔を出して写真を撮っているんだけど、人が入れ替わるすきに、パチッと撮りました~ 最後は、お友達の韓国土産でもらった『タンミョン』を使って、チャプチェを作りました~ やっぱモチモチしてて美味しいわ~チャプチェ、大好き 今年は12/23(金)~25(日)が3連休の人が多いから、クリスマスの賑わいも例年よりすごいのかもね~寒そうだけどお天気もよさそうだし、お出掛け日和?今年もあと少しだけど、やらなきゃいけないことは、結構あるな~ 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る