空と海と花/芦屋ガーランド(花冠)

2019/11/08(金)10:42

第52回兵庫県青少年補導委員大会・研修会

芦屋(306)

2019/10/29 明石市立西部市民会館 参加者 502名 神戸市24名・尼崎市48名・姫路市43名・西宮市33名・加古川市39名・ 芦屋市27名・伊丹市24名・宝塚市25名 川西市7名・三田市17名・高砂市14名・三木市7名・西脇市9名・小野市4名 加西市7名・多可町6名・加東市7名・神崎郡14名・相生市2名 赤穂市2名・揖龍15名 会長挨拶・来賓挨拶・来賓紹介・主催者紹介明石市のゆるキャラ《時のわらし》 「時のまち明石」をPRする明石市のマスコットキャラクター 東経135度日本標準時子午線が通るまち、明石の時間を守り続ける”時の妖精” ●知事表彰者 24名  兵庫県下各市町で青少年補導員として委嘱され、  交付の年度末20年以上勤続(含通算20年以上)し、  青少年の非行防止、健全育成積極的に貢献し  かつ知事感謝を受けた者 ●知事感謝受賞者 111名  上記機関が10年以上勤続(含通算10年以上) ●会長感謝受賞者 119名  上記期間が5年以上勤続(含通算) 知事表彰式 20年以上勤続者は全員が順番に呼ばれ 壇上で表彰授与されます 知事感謝受賞者は代表が壇上へ 会長感謝受賞者は自分の席にて 研修会 講演会 演題《スマホ時代の子どもたちのために》 講師 兵庫県立大学環境人間学部 准教授 竹内和雄氏 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る