|
カテゴリ:つぶやき
7段の雛飾りは
昭和47年生まれの長女へ 私の実家の母が買ってくれました。 子どもが小さい頃は飾るのも仕舞うのも楽しいものでしたが 高価なものですが、 やがて狭い部屋に飾るのが面倒になります 長女は結婚した時、狭くて飾れないからと《雛人形》は置いていきました 転勤と被災で12回転居をしてるうちに、スチールの飾り台も紛失 毎年誰か貰ってくれないかな? いよいよ処分しようかな? その前に一度飾ろうと思って 今年30年ぶりにユニット家具にお雛様を飾りました ぎゅうぎゅう詰めです 3密になりました 毛氈をめくると 2段目はユニットの2段目の引き出しを出して、 3段目はコーラ2リトル段ボールケースを2個並べ お内裏様とお雛様昭和48年3月 毎日 お内裏様・お雛様・三人官女・五人囃子・随身(随臣)・仕丁(じちょう)達の 表情豊かなお顔を見ていると、来年も飾ろうかと思うようになります 因みに長男の五月人形の3段飾りもあります これもスチールの飾り台がいつのまにか不明になりました ユニット棚に飾ったことがなくて どうしようかなと思っています 段ボールの中から見つかった朝日新聞と山陽新聞 1991/3/4朝日新聞 1991/3/4朝日新聞 インパクトのある記事 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024年03月03日 21時00分37秒
[つぶやき] カテゴリの最新記事
|