荒尾史学会のブログ

2020/11/21(土)16:58

201115麒麟がくる・姉川の戦い・田中吉政・柳川

・柳川・久留米(63)

大河ドラマ関連です。浅井の反旗によって逃げた信長が、浅井を攻める「姉川の戦い」が、簡単に述べられましたが、その場所は、マップでこうなります。 琵琶湖の北東、長浜市です。当時は、もっと琵琶湖が入り込んでいたと思われます。赤いマークが戦場です。上の青が小谷城。黒が家康陣です。ここで、この戦いと荒尾との関係は無いのですが、柳川とはあります。 田中吉政が柳川城主となる訳ですが、この姉川の戦いの時には、浅井の配下の宮部の配下として戦いました。まだ駆け出しのペーペーだった訳です。しかも敵方! その後、宮部が秀吉の配下となったことで、吉政も秀吉の家臣となりました。浅井攻略後は、吉政は300石を拝領しています。活躍したみたい。その後、実力をあげ、家康の配下となり、石田三成を捉えた功績などで柳川を拝領しました。 大変な大出世大名でした。以上、大河ドラマ関連ネタ、でした。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る