いつもここから

2024/02/12(月)20:23

ハッピーバレンタインに歴史を思う

日々の暮らし(119)

家計簿をつけていると色んなことが見える。 今月は交際費、プレゼントがめちゃ多い。 そりゃあそうよね。 バレンタインだお。 色んな人にチョコをばら撒くのは私の流儀だし、年度末に仕事を受けてもらった人に気の張らないお礼をして、またお願いしますって言うのもいつもの事。 3月はもっと交際費が嵩みそうだけど、ここは仕事の必要経費だと思って、ケチらずに行く! ばら撒き、みんなにどっさり、お世話になった人に御礼、あれこれ買っちゃいましたが、また今年も自分にはアイスクリームなどを・・・ カカオサンパカ 毎年食べちゃう。 最近、バレンタインってチョコを食べる日に変わってきたよね。 買い込んだついでに久しぶりに映画館へ。 観たかった。カラオケ行こ! 爆笑ですよ。 [3月上旬より発送予定][新品]映画『カラオケ行こ!』公式ビジュアルブック[入荷予約]   綾野剛ファンは必見。色んな歌を歌ってくれます。うっとり。 この主演の男の子は、NHKのドラマ 仮想儀礼  に出ていた子なんだけど、この子も上手だね。 今シーズンはドラマがイマイチでつまんない。 不適切にもほどがある、正直不動産2、おっさんずラブ くらいかなあ。 夜ドラ、朝ドラは面白い。 笠置シヅ子にあんな劇的な過去があったとは。 私にとっては長らく歌合戦の審査員のニコニコしているおばさんでしかなかった。 淡谷のり子があんな綺麗なツンデレキャラだったのか。 それにしても、吉本せいはこないだの朝ドラではこんな毒親エピソードは一切消されて、葵わかなちゃんが健気に演じていた。 歴史とは、人の評価とはこういうものなんだよねえってつくづく思う。 ある人にとっては、ある方にとってはすごく良い側面がある人でも、別の方から見れば全然悪人だったり。 どうする家康ではけちょんけちょんだった明智光秀、真田氏も。 麒麟が来る、や、真田丸ではなんとも言え無いほどの英雄だった。 定年を前に、そんなことばかりつらつら考えてる。 で、やっぱり、ひっくるめて 不適切にもほどがある、これは本当に面白い!!!ね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る