|
テーマ:普通の日記(12456)
カテゴリ:荒谷竜太
先着11名・麻生毅と京焼講義の告知 ![]() 荒谷竜太でございます。こんばんは。 来月の陶芸授業の案内です。 陶芸実習について 7月22日のサポート講師は、麻生毅先生(たちばな)です。荒谷竜太より京焼、陶芸の歴史、焼き物を決めるをお伝え致します。条件は20代~40代(男性のみ)です。 7/22の予定 〇 成形の基本 〇 陶芸の実技 〇 陶芸の歴史 〇 装飾を施す 開催情報 開催日時:7月22日 13時~15時予定 イベント費用:29000円 募集人数:11名(残り5名) 条件:20代~40代(男性のみ) 開催住所:東京都大島町 来月の陶器:京焼 ![]() 講師情報 陶人先生:荒谷竜太 所属:荒谷陶芸 所在地:東京都青梅市天ヶ瀬町 年齢:30代 大好きな書籍:観葉植物の専門誌 大好きな食べ物:かつカレー 好きなスポーツ:スケートボード サポート 陶人先生:麻生毅 所属:たちばな 所在地:東京都小笠原村 年齢:40代 一押しの食べ物:クリームパン お気に入りのスポーツ:タスポニー 好きな本:ドライブの専門誌 ![]() お問い合わせは荒谷竜太の陶芸SNSまで! リクエストなどございましたら、荒谷に個別メッセージでお問い合わせください!ご予定が宜しければ、お申込みくださいね。 陶芸授業 荒谷竜太 麻生毅
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.06.13 08:40:04
[荒谷竜太] カテゴリの最新記事
|