House of Alien Surf Stitch

2008/05/24(土)21:27

外構工事が始まった【その6】

外構工事(24)

岐阜でもお昼過ぎから雨が降り始め、カエルがそこらかしこでゲコゲコと大合唱~ さて、外構工事5日目の5月13日も夕方から雨でした。この日は職人さん2人が夜7時過ぎまで、雨に打たれながらの工事だったのでした。ご苦労様です。  5月13日(火)の進捗はこんな感じでござんした。 アプローチに洗い出しのセメントが打設されて養生中。洗い出し仕上げの後、上からサランラップの業務用みたいなヤツでラップしてその上に砂を重し代わりに撒いてます。なんでもウエットドレッシング療法というらしく、セメントから出る滲出液をそのままにしておくことで養生の期間が短くなると言う最新の工法で・・・・・・  すんません、ウソです。ラップ療法は人間相手でセメントには効果ないと思います。     ナースに贈る傷にやさしいラップ療法    自然治癒力を高める 「バンドエイド」キズパワーパッドふつうサイズ 10枚  こちらのサークルも女滋養に、もとい、同じように養生中。う~ん妙にエロい   ありゃりゃ~雨水入ってないか? ま、ここは樹脂舗装するのでなんとでもなるのか?それと駐車スペースの配筋が少しできてました。   ホンマ少しやがな・・・・明日は工事を小休止してコチラをアップするだね~        

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る