300824 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まいにちのあれこれ

まいにちのあれこれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ろふぁる

ろふぁる

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

ひゅう怪獣の一日 ひゅうタンさん
どの部屋をノックす… じゅんじゅろりんさん
親ばかデビュー奮闘記 ピーターのお友達さん
アロエミントの大き… アロエミントさん
黄色雑貨大好き! `・ω・)ゝここままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.06.26
XML
おーちゃん2歳5ヶ月 ゆっき生後3ヶ月(102日目)

今日は前乗せ自転車におーちゃんを詰め込んで
かかりつけの総合病院内の耳鼻科へ。
ゆっきは自宅待機でばぁばがみてます。

自転車の後ろ乗せ、本気でほしくなった…。
乗せるのだけで本当に一苦労。
折角良くなった腰がまた悲鳴をあげたらどうしようという
リアルな不安感がありました。

あ、ちなみに。
耳垢掃除だけで、別に病気ではありません。

今まで自分が勤めてた病院の耳鼻科に
連れて行って掃除してもらってたんだけれど、
もう辞めちゃったし、遠いしね。
耳垢掃除だけなら、かかりつけにしている、
総合病院内の耳鼻科に行ってみようってことで。

いろんな人が来ていて、受付前に子供のおもちゃが豊富にある。
…どうして車のオモチャがざっとみて30個近くあるんだろう。
我が家にとっては超嬉しいけど…
女の子のオモチャ少ない気がする。
来ている子、何故か男の子ばっかりですが、耳鼻科って女の子来ないの!?
(そんなわけないよね)

おーちゃんの好きなN700系新幹線の小さなオモチャがあって
あやうく5歳くらいのおにいちゃんと取り合いになりそうで
あからさまにならないように関係をとりもつのに苦労しました…(;゜-゜)

このおにいちゃん、とってもフレンドリーで
おーちゃんとママ、遊んでもらっちゃった。

おじいちゃんと来ているっていうから親は共働き?
なら、この下の子とのコミュニケーション能力は保育所仕込みか?
と、いらん推測を勝手に立ててたりして(゚m゚*) 
車のオモチャで遊んで次に絵本呼んであげるって
ナントカレンジャーの本を5冊くらい持って行きそうになったから
「絵本読むの?ならここ、お片づけしていこうか」
って言ったら、ちゃんと素直にお片づけ一緒にしてくれました。
えらいぃぃぃぃ(o・。・o)
5歳だからっていうよりも、
このお兄ちゃんの常日頃のしつけがいいんだろうね。

うちのおーちゃん・ゆっきもこんな風に育って欲しいな。


つーか、おーちゃん、その新幹線を帰る直前まで握り締めていました。

新幹線効果か、診察は殆ど泣くことなく終了。
吸引の機械の音にびびってちょっと泣いたくらい。

返そうね、みんなのだからね、家に帰ったらおーちゃんの新幹線が待ってるよって
色々言いきかせてようやく返す気になって、
でも名残惜しそうにちょっと泣いて
ダッコで会計に強制連行されるくらい
N700系新幹線に未練タラタラでした。

診察より、オモチャを返すほうが手間取った。

…誕生日にでもかってあげようかな。
って、まだまだですが。(大晦日生まれ)


ちなみに、先生のとの会話で本日1人目の耳垢掃除ちゃんだったらしいです。
皆、わりと来てんだな~。
待ち時間はそれなりにあるけれど、遊びながら待てるので
またここに耳掃除にきます★
診察終了後、いい子にしてたって誉められて
キラキラシール2枚も看護師さんにもらっちゃった。

このシール、かなり気に入ったらしく、
家に帰って速攻、はりつけていました。

私の家計簿に…。
きらきら家計簿
無駄にキレイに貼ってくれてありがと…。
ちなみに100均で買った家計簿です。
前の同じ種類の家計簿にもトドックシールを貼られていました。

※トドック→コープ札幌のイメージキャラクターの
超カワイイ白熊ちゃん↓
とどっく
このキャラクターいなかったら宅配システム利用しなかったかも( ̄ー ̄)
そういや、他の地域の生協のキャラクターってどんなんなんだろう。


そうそう、病院帰りに買ったけれど、これおいしい~。
うまうま
見つけたときはナニコレ…('-';Aだったけれどハマリソウデス。
チョコミント好きな人はいいのかもです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.26 21:05:23
コメント(6) | コメントを書く
[おーちゃん2歳4ヶ月~、ゆっき1ヶ月~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ナヌッ?   mimisuke450 さん
チラリと覗きにきただけのつもりだったんだけど、最後の最後の『チョコミントオレ』に衝撃★
気になるー。気になるー。
チョコミント、ダイスキです。みんなに歯磨き粉みたいでイヤーって言われても、私はダイスキ。
見かけたら購入決定です。
思わず書き込んでしまいましたっ。 (2009.06.26 21:45:25)

Re:耳垢とりに耳鼻科へ(06/26)   きよぅ さん
あは★
私もチョコミント好きじゃないのに、新聞で見かけてどうしても飲みたくなって、先日飲みましたよ♪
結構おいしいですよね~
でも、冷えてないとヤバいです(笑)

耳の掃除、かかった方がいいのですね~
ムスコが熱が出た時、中耳炎の心配もあって
耳をみられて
「ベビのうちは掃除しない様に!!」と言われました
どっ汚くてビビりました。
耳鼻科で掃除してもらうのが一番ですね~ (2009.06.27 21:05:13)

Re:ナヌッ?(06/26)   ろふぁる さん
mimisuke450さん

かつて無いドリンクですよね(゚m゚*) 
結構美味しいので、私もおーちゃんもコレ大好き。
多分スキだと思います。
見かけたらトライしてみてくださいね(o^∇^o)ノ
ローソン・サンクスでは見かけました。
近所のセイコマにはなかったです><

歯磨き粉…タシカニ…そういう味系かも…(´・ω・`) (2009.06.28 20:24:27)

Re[1]:耳垢とりに耳鼻科へ(06/26)   ろふぁる さん
きよぅさん

おお、チョコミント好きじゃなくてものめましたかw(*・o・*)w
これいいですよね。
500MLというサイズも丁度いいって感じで。
冷えてないのは飲んだことないのですが…想像すると
妙にまったりしていそう…w

耳掃除は自分では出来ないし、素人はやらないほうが良いとよく言われます><
耳の外に出てきた分だけ取ればいいっていいますよね。
耳鼻科で掃除してもらうなら、早いうちに慣らしたほうがいいですよ~。
ヘタに知恵ついてきたら恐怖・不安=痛くないのに痛いって
思いがちなので、耳鼻科的耳掃除がトラウマになりかねないので…。
(私がそうでした…)
それにしても、本当、汚いですよねw
うちの子もごそごそと色の濃いのが出てきました; (2009.06.28 20:30:07)

耳垢   `・ω・)ゝここまま さん
耳垢取りって虫歯なくて歯医者と一緒で
気になるから~って事で見て貰えるんですか??
今まで取ってないんだけど・・・。
中耳炎で通った事しかないけど行ってみようかなぁ♪
7月からプール開始だし。 (2009.06.29 11:43:19)

Re:耳垢(06/26)   ろふぁる さん
`・ω・)ゝここままさん

むしろ歯医者より短時間で終わっちゃうから
気軽に言っていいと思いますよ(o^∇^o)ノ
小児科ではやってくれないから耳鼻科ってのが面倒ですがw

面白いくらいごっそり出てくると思います。
そんなに溜まってなかったとしても大丈夫ですよ。
ごっそり出てきて時間かかって暴れるよりも
あーよかったって医者も思うはずです(゚m゚*)  (2009.06.30 07:11:02)


© Rakuten Group, Inc.