まいにちのあれこれ

2010/03/13(土)22:50

我が家の瀬戸際と、プレゼント、完成★

おーちゃん3歳0ヶ月、ゆっき生後9ヶ月~(28)

おーちゃん3歳2ヶ月 ゆっき生後11ヶ月(カウントダウン3!) 男の子の服のハンドメイド本ってないですよね~。 って、唐突ですみません。 女の子の服の本とか、男女混合の本とかは結構あるけれど、 完全男の子だけのお洋服の本、先日紀伊国屋書店で探して 見つからなかった時の虚脱感ったらないですよ>< たまたま置いてなかっただけなのかもしれませんが、 うちに女の子の型紙とかスカートの作り方とかあっても活用できないし…。 保育所、落選して二人とも待機児童になってしまっているので、 第三子の予定なんか我が家にあろうはずもありません。 予定があれば、今度子供ができて女の子だった時に★とか思えるんだけども。 うーん、残念すぎる。 ダンナと結婚前、子供の数の理想の話題が出た時にお互い「3人」っていいよねって 話してワイワイ仮想家族の話題で盛り上がったことがあるんですが…。 ぶっちゃけ、うちの親は反対するだろうが、子供は3人欲しいけど、けどね。 現実2人育てるのに経済状態いっぱいいっぱい!! いまだって保育園の落選決まってから、しっちゃかめっちゃかですよ。 本気の本気で、マンション売って市営住宅に住むしかないってハナシですよ。 1歳・4歳児枠がもううちの区にはどこもあいていず、 常に定員オーバーでまわしているため詰め込みようもなく、 仕方なしに他の年齢の枠で若干名、遠い場所だけど空いている保育所に 入れてもらえるように頼み込んでその結果待ちです。 でも、必ず入れるわけではないし、同じ状況の人が沢山いるって言われちゃあな…。 ほんとにさー、内定決まっても保育所には入れないし、 無認可だと兄弟そろって入れると概算7万位かかっちゃうし、 本当、子供手当てうんぬんよりも保育所を爆発的に増やすべきですよ。 無認可保育園の人に計算してもらって、7万って聞いた時に絶望しましたよ。 うんと、もっとぶっちゃけますと。 病棟看護師で8:30~17:30までが勤務時間で、 1300円/時のパートです。 休みは土日のみで、平日フルタイムなので、最低でも20日でる計算です。 1300円×9時間労働×20日=23万。税金とか色々引かれて18万くらいか? もちろん、月の何日かは子供の感染症とか病院とか色々あるとなると…。 なんのために仕事しているのか。 保育料で給料のこり約10万。 間が悪いことに(先日もめた)ダンナ今月20日から転職。 試用期間突入し給料が3ヶ月は下がる。 4月から私が働いても家族の収入全体で30万いくだろうか。 ムリだ、マンションのローンとか払ってる場合じゃない! 市営住宅とか入りたい。本当に。もういやだーっ。 保育所入れないことでマンション売り払う羽目になるなんて 独身時代は考えもしなかったぞ、ど畜生。 話、それた。 でも、書いて考えがまとまってすっきりした(苦笑) 今考えてもどうしようもないから、最終的な結果待とう…。 とにかくまあ、モヤモヤした気持ちを切り替えて、 もうすぐ1歳のゆっきのために、初めて自分で洋服を作ってみました^^ ミシンなんてないので例によってスタイ作ったみたいに手縫いです。 初心者なので、ベストなんていう簡単なものです。 生地選び、おーちゃんに手伝ってもらいました。 内側の青のチェックの布がおーちゃんチョイス。 「絶対これ!」と言われ、勝手にレジに持っていかれそうになりました; ダブルガーゼ素材なので気持ちいいけど、 最初は(この生地にこの柄…パジャマ・スタイ以外に思いつかない!)って、 内心、どうおーちゃんを説得しようかと思いましたけど(笑) おーちゃんの選んだガーゼ素材の布は内側にして、 外側を私チョイスでみつくろってみましたよ。 でも、せっかくおーちゃんが選んでくれたので、 無駄に凝ってリバーシブルにしてみました~♪ これが裏↓ もっとちゃんとうまい人がつくったら、 フォーマルでもいけそうな気がします。 思ったよりも形になってくれてほっとしました; 着せてみたら、90サイズの型紙がちょうどいい感じ。 ゆっきは大きなボタンが気になるようですが、 嫌がっていず、気に入ってくれたみたい。 ボタンのとめはずしに興味がでるのもそう遠くないので、 大きめにしておきました。 男の子の服の本、おーちゃんサイズの本も欲しいなぁ。 これは男の子のものが沢山のっているらしいですが、 型紙が帽子以外ついていないということで私には不向き↓惜しい!! 男の子の服&小物 書店で買おうかどうしようか悩んでやめたもの↓ 130センチまでの型紙がついてていい感じです。 買うとしたらこれかな~。 型紙は細めに出来てるらしいから、おーちゃん用にゆったりに修正しなくちゃですけど。 男の子と女の子の服 これも書店で立ち読みしました↓ でも、あまり気に入ったものがなく見送り。 というよりも、パパは家族から除外されているのが気になりました…。 ママと子供はおそろいだけど、パパは?みたいな…。 クライ・ムキの男の子と女の子とママの服

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る