あれこれ趣味趣味!!

2004/06/17(木)17:02

うわ~なだれが!

 友達のところからの帰り、練馬区下石神井にある御嶽神社へ寄る。  前を通った事は何回かあるが、初めて境内に入る。井草通りというバスが走っている道を入って直ぐのところだ。  住宅地の中にあるこじんまりとした神社だ。  創建は天保の頃らしいが、建物は明治、大正のものだそうだ。練馬区による説明版があるが、柵に近くて読みづらい。せっかくたてているんだから、一工夫欲しい。  中はそう広くはないが、稲荷大明神もあり静かで中々いい感じだ。  暫く隅々まで見た後、1本南側の通りにある憩いの森へ行く。  こちらも何回も前を通った事はあるが、入るのは初めてだ。個人が提供しているもので広くはないが、緑生い茂る中を1本の道が蛇行するようにして通っている。  外には紫陽花が綺麗に咲いていた。  帰って暫くたったころ、突然、ドカドカっと本、写真、フィルム等々がなだれをおこして崩れてきた。  友達に長い事借りていた本を返そうと、下から引き抜いたので、微妙にバランスを崩し今になって崩壊したようだ。  急ぎ、傷ついたり曲がったりしていないか確認する。どうやら無事のようでホッとする。  少し片付けたが、元に戻すのではなくどうにかしなければと保留中。  せっかく外で寛いできたのに…  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る