630085 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Category

Archives

2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04

Freepage List

Comments

 sayumin39@ Re[1]:アカヒレ&プラティ投入(08/23) ユーザーさんへ 14年前の記事にコメントあ…
 ユーザー@ Re:アカヒレ&プラティ投入(08/23) 魚への知識もなく飼われる、あなたの熱帯…
 みかっち@ Re:今年も咲いた睡蓮たち(07/10) はじめまして(╹◡╹)🎶 素敵なブログです…
 sayumin39@ Re[1]:今年も咲いた睡蓮たち(07/10) ゆかちゃん☆彡さん >お久しぶりです~(^…
 ゆかちゃん☆彡@ Re:今年も咲いた睡蓮たち(07/10) お久しぶりです~(^-^) 植え替えなくても…

Favorite Blog

ロドリゲスのひとり言 ロドリゲス415さん
Kinky Stains ぐち306さん
♪♪Happy Ti… **ちぃさん**さん
水のへる水槽 lampeyesさん
ぽれぽれホムペ 改 … ぽれぽれ29さん

Free Space

2014/10/11
XML
カテゴリ:今日の水槽
こんにちは。世間は3連休そして超大型台風がきているらしいですね。
暴風と聞くと椎名林檎を聞きたくなる、さゆみんです。


↑知らない人の為に説明しておくと、「戦後最大級ノ暴風雨圏内歌唱」っていうサブタイトルの曲があるからです・・・

さてさて。

どうもネタ切れマンネリ気味の最近でしたが、今日はニューフェースをお迎えすることに!!

水合わせ中のこの子たち♪

cochui10111

ふふふ。Co.コチュイです。

チビコリというと、ハステータスのほかにピグミーとハブローススがいますが、そのハブローススの別名がコチュイで、ショップによってはハブロースス=コチュイで販売されていたりしますね。

でも、実はハブローススとコチュイは別種では?という説もアリ。最近はちゃんと分けて売ってるとこもあり、でもコチュイと言われて買っても実はハブロだったって話も聞きます。
地元の「あくあしょっぷ石と泉」にハブローススではないリアルコチュイが入ったと聞いたので見に行ってみました。

コリドラスコーナーを見てもそれらしいのがいなかったので、帰ろうとするとてんちょさんが
「ここにいますよ」
って、黙ってたのに来店目的を見破られてしまった。もうすっかりチビコリ目当てが認識されてしまっている様子(汗)

リアルコチュイは実物初めて見ました。可愛い♪欲しい♪ハブロよりかわいく見える(笑)
ハブロと何が違うんだ?っていっても模様ぐらいしか・・・なんですけどね。

ハブローススは頭とか全体的に茶色が強くて、サイドのラインがくっきり黒く、しっぽの付け根もポテッと黒いですよよね。
コチュイは全体的に「白コリの表面を軽くバーナーで炙って香ばしさを出しました」程度の模様で、サイドのラインもラインというより点です。尻尾の付け根も黒くないです。

cochui10112

顔は、ネズミっぽいハステータスやピグミーに比べてしっかりコリドラス顔です。ハブロの顔の茶色かげんはどうも私にはオッサンくさく見えますが、コチュイのほうがややオッサン臭さが薄いです(笑)
cochui10113

あと体型ですが、胴長で、ちょっぴりニョロっとしていますがほんとに、一般的なコリドラスをそのままちいさくした感じ。ハステータスよりは大きいです。
この子たちはあまりホバらず普通のコリ同様底にいるらしいので、水槽内奥のほうのリングとかを少し整理して、お迎えすることにしました。

みなさんよろしくお願いします♪

押してくれると喜びます

にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/10/11 06:20:00 PM


Profile

sayumin39

sayumin39

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X