|
テーマ:熱帯魚&水草の話(1153)
カテゴリ:今日の水槽
こんにちは。今日は久々の昼間アップです。
週末の話です。 いつものとおりの餌やりだの掃除だの水替えだのしていたら。 サテライトのハステ稚魚を本水槽へ放流してしまいました。 どうして放流してしまったかというと、ハステ稚魚ってものすごい速さでびゅんびゅん泳ぐんですけど、掃除しようとスポイトを近づけたら、驚いたのか外掛けフィルターから給水してたエアチューブのなかに「びゅん!」って入ってしまい、オロオロしながら見ていたらそのまま外掛けフィルター側に出てしまったんです。 あわててフィルターをとめようと思いつつもなぜか反射的にフィルターを持ち上げてしまったんですよね・・・私。 そしたら、さらに「びゅん!」て泳いで水流にのって本水槽内へ落ちていってしまいました。 うーん、ちと早すぎるけど、どうか元気でいてね(TT) って、これは緊急事態の話ではありません。 何が緊急なのかというと。 その後、イトメ用卵豆腐カップに常駐してるコチュイたちを観察していたら・・・ 「ん??」 一匹だけ、ヒレの脇になにか抱えてる感じの子がいたんです。 なかなか目のピントがあわなくてメガネをかけたりはずしたりして確認すると、 「・・なんかコレ、虫じゃない?」 どうも、抱えてるんじゃなくてヒレの付け根にダンゴムシの小さいのみたいなのが付いてるみたいなんです。 不幸中の幸いなことに卵豆腐カップごとそーっと取り出すことが出来たのでアミで追い掛け回さなくて済みました。 そのままだと動いてしまうので一瞬キッチンペーパーの上に寝かせて、ピンセットで取りました。 かなり強力にくっついてたみたいで取るとき「めりっ」て音がして、取った後がぽっかりしてるので心配でしたが、 その子は本水槽へ戻して念のため感染症予防に少し薬を入れました。 で、取れた虫なんですけど・・・コレです。 ひい~。ホントにダンゴムシやフナムシみたいな感じで、足がたくさんあって、それをワラワラ動かしてる・・・ これ、「ウオジラミ(チョウ)」ってやつですよね?初めて見ましたけど、シラミっていうよりほんとに甲殻類っぽい。 ネットでみた他の画像とは微妙に形が違いますし、前からうちの水槽にいたことは考えにくく、アマゾンからコチュイたちにくっついてきてたブラジル産ウオジラミの可能性が高いです。 どうしようっ!! コチュイを入れてから一週間経つので、ひょっとしたら他の魚にも被害が拡大してるかもしれません!緊急事態です、一大事です。 対策を考えます! ・・・それにしても、なんで「(チョウ)」?? ↓クリックお願いしまーす↓ にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2014/10/22 01:41:17 PM
[今日の水槽] カテゴリの最新記事
|
|