紫式部も咲きました♪
毎年初夏になると欲しくなるのが熱帯睡蓮。
屋外で越冬して毎年咲く温帯睡蓮と違い、きちんと冬越し対策しないと枯れてしまうので、きちんと冬越し対策しない私は毎年1年で枯らしてしまいます。😅
1年で枯らすのに立派な株を買うのは無駄遣いだと思い、去年はオークションでムカゴ株を買ってベランダビオを作ってみたんですが、やはりイマイチ日当たりが悪く、かつあまりお世話できなくて失敗しました。
そこで今年はリベンジ!って事で懲りずにオークションで、本当に小さいムカゴ株を3種類、結構安値で落札して、1番日当たりがいい、ヒツジグサの睡蓮鉢と、グレッグスオレンジビューティーのジャンボタライに入れました。これが6月初めの事でした。
最初はこんな感じで細〜い浮葉が2、3本だけ。
コレを、少し太い茎がでたらその本数だけ細い茎を取り除き、大きい葉が出たら小さい葉を取り除いて、と繰り返します。
そうするとこんな風に大きい葉になってきます。
そして、
わかりますかね?中心に花芽が出ました。これが10日前。植えてからひと月ちょっとです。去年とはえらい違い。
やっぱりお日様の力は凄い!と感動です。
そして今日。
上の花芽の画像の、紫の方が開花しました!
紫式部です♪
香りに誘われてか、私より先に蜂がやって来てました(笑)
紫式部は、まだあまり市販されてないようで高いので、小さな余剰苗をゲットするのが精一杯。こんなに早く立派に咲いてくれるとは思ってなかったのでとっても嬉しいです。
ムカゴ種は、葉っぱを水につけておくだけで増やせるので楽しいですね。
今年こそはコレを冬越しさせるぞ!と、今は思ってます。