006326 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

心に花を〜

心に花を〜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.05.17
XML
カテゴリ:渡辺和子 本

私のお気に入りの本から引用


「愛と励ましの言葉366日」
著者 渡辺和子

心ふさぐ日や人生に迷う日も、
「ありのままの自分」を認め、
毎日を“自分らしく”生きるための
指針となる日々の言葉。

PHP文庫

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

 

人間理解ということは、

矛盾のようであるが、

「人間は理解し尽くせない」
という

前提のもとにのみ可能であり、

またこの孤独な人々が
互いにいたわり合い、

できるだけ

理解し合おうと
努める時にのみ

真に愛し合うことも
できるのである。



(信じる「愛」を持っていますか)

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼


理解し合えないからこそ、
思いやる



「人間は理解し尽くせない」
という前提に立つことでこそ、

本当の人間理解は始まる――

この言葉に深く頷かされます。


完全にわかり合えないからこそ、

私たちは相手に寄り添い、
思いやりを持とうとする。

その努力の中にこそ、

愛が生まれるのだと
感じました。

理解とは、

完璧を求めることではなく、


不完全さを受け入れること
なのかもしれません。❣️


❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️
本日もありがとうございました😊
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.17 00:00:04


PR


© Rakuten Group, Inc.
X