506636 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

野田カオリの今日このぎょろ。

野田カオリの今日このぎょろ。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

noda caori

noda caori

Freepage List

Free Space

mini_rogo.png

NPO法人マドレボニータ
★NEWS RELEASE★


NEC
ワーキングマザーサロン
全国で好評開催中!


------------------
●産後プログラム
指導法講座2DAYS

11月9日(月)10日(火)
@吉祥寺
10:30-16:30
------------------
●ボールエクササイズ講座
●ウォーキング講座

11月24日(火)@吉祥寺
B/10:10-11:00
W/11:10-12:00
------------------
◆全国のお教室はコチラ◆

NPO法人マドレボニータ
◆新規会員募集中◆

日本にも充実した産後ケアを!
皆さまの力を貸してください!
2009.07.27
XML
カテゴリ:今日このぎょろ
子どもたちの帰省中をいいことに
ものすごい濃ゆ~い週末を過ごしておりました、
こにゃにゃちは、野田カオリです。

土曜日はマドレボニータの支援をしてくださっている
SVP東京の総会前にお邪魔し、この2年間の
産後白書プロジェクトの活動報告をば。

コチラに詳しく書きました。

ぶっちゃけた話、
産後白書プロジェクトの活動について
最大限のことはやったのだけれど(!)
最終目標にはまだまだ全然達していないと思っていて、

それこそ、やり残したことや、もっとこうしたい!
というモヤモヤした思いはあったりします。

だけども、全然なんにも見えてなかった
立ちあげ当初から比べると、

今の状態というのはかなり成長していて、
モノができたという実績や、配布状況、
マスコミ掲載の反響がある…ということは、
やっぱり凄いことなんだよね、って、
あらためて思いました。

また、パートナーの皆さんから
「よかったね!」「おもしろかったよ!」
「増刷おめでとう!」という声を頂くたびに
胸があつ~~~~くなるのです。

いろいろ悩んで、いろいろぶち当たって、
いろいろサポートを受けさせてもらって、
本当によかった…と、しみじみ感じています。

ぜひ、このプロジェクトを他のNPOにもシェアして!
との、お声もいただいているので、
産後白書PJの裏側についても、
なんらかの形で発表させていただければ…と思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

で、日曜日は朝から、慶應大学日吉キャンパスに向かい、
ソーシャルベンチャーCOO向けマネジメント研究会に参加。

私は肩書き上は、マドレボニータの
COO(業務執行管理職、マネージャー)ではないけれども、

マドレボニータの事業の一つの(小さいけれど)
産後白書プロジェクトのリーダーであるわけだから、
アントレプレナー的な立場でありつつもCOOでもあるわけで。

上のリンクにある研究会の詳細のなかにある

・ミッション達成と収益性確保

という点が特に、興味がそそられる…!のです。
できる限り、参加させていただきたいな、と思っています。

で、今回、初めて最後まで会に参加したあと、
参加者のみなさんとランチをご一緒させていただいたのですが、
産後白書のボランティアスタッフのマネジメントについて、
いろいろと質問を受けました。
やっぱ相当難しいことをやっていたみたいです^^。うふ。
(なに~?自慢~?)

これには、私なりの持論もあるにはあるのですが、
私みたいに、特別カリスマ性がない人間が、
十数名を同じ目標を見据えて動かす…というのは
それはそれは、大変なことでして(笑)
カリスマ性を補うためには、
ちょっとしたテクニックも必要でした。

私はこのテクニックを、
どこかのセミナーで学んだわけでもないし、
本を読んで勉強したわけでもありません。
(本ってモチベーションを上げるのには役立つけど、
 実践では通用しない、というのも私の持論)

なので、普段の生活で気づいたことを、
いろいろ試して実践していって、
結果、成功したという感じです。

もちろん、テクニック以外の部分もあります。
スタッフたちの情熱がなければ、
成しえなかったことだとも、強く思っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回の研究会のテーマは、
社会性と収益性を両立させるマネジメント
(事業化からエグジットまで)ということで
M&Aに成功した、ある株式会社のケースを
拝見させていただいたのですが、

「最初からソーシャルなんて考えてなかった。」
という言葉にグッときちゃいました。

とことん営利を考えた末にやってみた事業が、
ソーシャルベンチャーだった…って、
超カッコよくないですか?!

ランチ会で根掘り葉掘り聞かせていただいたら、
ああ、そういうことだったのか、と納得。
営利・非営利、だから何なのだ!と。

ただ…!
これをそのままマドレボニータには
活かすことはできないぞ、とも。
NPO法人化したことの理由が、
自分の中であらたに明確となりまちた。

別事例のことを学びながら、今の自分の
立場やミッションを再考できるなんて、
超お得な勉強会!それがこのマネジメント研究会。

ご興味のある方がいらしたら、コチラを。

産後白書プロジェクトのケースを
つくってみたくなってしまいました^^。
ああ、また何かのスイッチがONに…!

アイデアを出す回転数が早い割に、
落し込む作業が遅い自分…ああ、成長したいっ!
もっと頑張ってくれ!私の脳よ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.27 06:14:48
コメント(0) | コメントを書く
[今日このぎょろ] カテゴリの最新記事


Archives

・2024.11

© Rakuten Group, Inc.
X