マサ子通信 PartⅡ

2023/12/11(月)21:10

認知機能検査

高齢者(75歳以上)は自動車運転免許の更新をするときには「認知機能検査」と「高齢者講習」を自動車教習所で受けなければなりません。  家の近くにある「阿北自動車教習所」に、今日「認知機能検査」を受けに9時前に行きました。  初めての「認知機能検査」、友達からはいろんな情報を聞いていましたが「自分の認知度を知るためには何もしないほうがいい」と予習をしないで行きました。  16種類のイラストを見て覚え、間に別のことをした後に覚えたイラストの名前を書くんです。全部は書けなかったですが合格しました。  7人一緒に受けましたが全員合格、「100点満点で36点以上であれば合格するので、全部書けなくていいので慌てないで」と講師の人が何回も言ってくれました。  私は初めての検査でしたが、2回目・3日目という高齢者が多かったです。各人の点数は全く分からず、合格しましたと「認定認知機能検査結果通知書」をくれました。  明後日の水曜日には「高齢者講習」を2時間受けて、1月4日までに免許証の更新に行きます。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る