【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

■□■いぬ・かめ・花もある家□■□

2011年04月01日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
被災地の様子、見た目に衝撃的な場面を選んで、見せ物かのように情報・報道番組での選択後の映像だけを見られるあたし達だ。

被災者の様子ももちろん、被災現場で津波に破壊されまくった 人の街や自然の悲惨な様相。
本当は、元は地震だった。地震だって、あんなに揺れが大きく 怖かったし物が落ちたり壊れたりしただろう。
だけど、地震被害の様子を見るも報道もする間がなく、それより大きな被害をもたらす津波が襲い、地震被害の在りも無しも全て押し流して行った。

地震の後片付けをしている時に、片付けるも何も・・水に飲まれちゃったんだね(:_;)

マスコミで見せられる被災の人や土地の姿・・また支援に訪れた自衛隊や消防や奉仕者や医療関係者・・・
被災者への支援・不明者の捜索・破壊物の撤去、これら復興に向かう場面も。

こういう場面を見られるけれど・・時々刻々と増えて行く犠牲者の人数 も事実ある。
今のところでは、死亡確認人数は11000人を超えている。8割ほど身元が確認されたよう。
‥が、まだ残りの2割ほどのお人達の身元も、確認作業は終わらず続く。単純計算でも2200人超。
今も今後も、海から流れ着く遺体もあるそう。これは、銚子など遠方の浜に寄せられてもいる。きっとそこでも確認・・でしょう。

報道は全くされないようだけれど・・この 遺体の確認作業をする人達も、当地に確実にいるの。
いくつもあるであろう遺体安置所 という仕事場で、心身も感覚もマヒしそうと想像できる死臭の中・・数えられないほどの遺体と間近に向き合い、調べてくれている多くの医療関係者がね。

全国のお医者に動員の要請が来たのでは?
馴染みのお医者や親戚にも届いているよう。行ける人は出動し、人知れず、涙をこらえて遺体確認をしているそうな...。生きた人の治療支援と別に。


自衛隊員だって、遺体収容や被災地の片付け作業に疲労困憊している言葉、また力不足を悔やむ涙声を発するのを見た。
↑こうだもの・・お医者や医療関係者だって同じだろね。心的にはよりつらい作業とも言えるでしょう。
慣れない土地で、余震が絶えず起こる不安、疲労を訴える場もおそらくない。
被災者も支援者も、専門職から出動している肉体労働のつわものも頭脳労働者も、実に手を合わせ合掌したくなるほど、平身低頭し同情も感謝も あたしは思うよ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月01日 17時14分59秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


うわ!   クーママ121 さん
ありんぼさん、お久しぶり!!
地震そっちの方も結構な被害が出たでしょ?
大丈夫でしたか???

もうね、色んな記事を読むたびにやるせない気持ちになってホント胸が痛いです。
被災した人、救済のために動く人、復興支援に従事する人、みんなが重い十字架を背負いながらこれからの日本の復興を支えていくんだな・・・と思うと、アタシも何か!!と立ち上がらずには居られない心境です。

義援金を送ったり節電に協力することしか出来ないけど、この気持ち被災地の人達に届いてくれるといいな。
(2011年04月02日 13時11分15秒)

ありがとう~   あり・んぼ さん
クーママ、久しぶりー どうもありがとうー
もう楽天の存在をあまり気にしない生活になっていたけれど、ふと思い出して 他でも啓蒙したものを謹んで持って来させてもらいました。

知り合いが、宮城で遺体確認作業を3~4日やって、先日帰還しました。
母であるその人は、毎日遺体と向き合い、特に子供の遺体には気持ちが詰まる思いで。。
便秘がひどいそう・・疲労もね。こっちで仕事復帰も、もう果たしたかな。

関東も、大きな地震の可能性はあるそうな。。
11日の地震で引き金を引かれた感もあり・・ 支援の手も緩めないまま、自宅で用意できるコトはやってね。
(2011年04月05日 14時31分21秒)

PR

コメント新着

あり・んぼ@ Re:■□ 事件:市川22歳女性刺殺 □■(11/28) 男に頼る意識が強過ぎるのか‥学校で勉強・…
あり・んぼ@ 実際、地震頻発 海底から空を照らすような あぁいう現象…
あり・んぼ@ ありがとう~ クーママ、久しぶりー どうもありがとう…

© Rakuten Group, Inc.