私と小さな生き物たち♪

2007/09/23(日)09:41

友人・・・ちょっとマテ(--;

アクアリウム(10/12以前)(168)

今日は友人と自宅近くの熱帯魚ショップへ~ ビーさん見てみたいなぁと行ってみることにw 友人はなんと「コリドラスが飼いたくなった」とのことで・・・(^^; プレコさんだけでも大きくなるから一匹でもいいと思うんだけどな~ 底もの同士で厳しいんじゃ・・・ とか色々考えなくもないんだけどmanix_ryuさんのブログを読んだ影響か、コリドラスの可愛さに目覚めたらしい。 いや、私も熱帯魚飼う気なかったのにコリの可愛さで手を出した経緯があるから、あまり人のことは言えないんですけどね~(´∇`; パンダが欲しい~ と言っていたのに、うちの水槽のパンダとベネオレさんを見て「パンダ微妙~」とか言い出して・・・あんなに可愛いのに・・・(--; ベネオレさんが気に入ったみたいだけど、あんまりそこらの店に売ってるの見ないょ~と言いつつ熱帯魚屋さんへ。 この辺ではかなり大きなお店なので、いろいろな種類のコリさんたちがいましたw 私も実際に見たのが初めての種類がいっぱい♪ ハブローススは小さいコリドラスって聞いてたけど、本当に可愛いw 普通のコリさんたちをそのまま小さくしたって感じで(*^^*) ステルバイさんも小さめだったけどいっぱいいてかなり可愛いww 黄色い胸ビレが(≧∇≦) いつかはお迎えしてみたいなぁ(^^) アエネウス(赤コリ)もけっこう大きめな子がいて可愛い~ まぁ、いろいろ言いながら2種類くらい欲しいといっているので入れすぎじゃ・・・と心配していると、友人はショップの店員さんを呼びました。 「赤コリとステルバイとハブローススを3匹ずつでw」 えぇ!?3種類をしかも3匹ずつΣ(’’; いつの間にそんなに飼うことに???? とかいいつつ、実は私もハブローススの可愛さに3匹ほど購入することにしました~(^^;(爆 小さくて可愛いので、どこの水槽に入れても良さそうだし♪ それに1匹280円でけっこうお買い得でした~ ビーさんはいるにはいたのですが、小さい子ばかりで一匹800円。 大きかったりグレードのいい子は販売していないみたいで・・・ やっぱりチャームさんで購入しようと思いました。 それから友人は水草が欲しいというので、アヌビアス・ナナをすすめました。 友人の水槽にはライトがないので、前に入れた流木付きミクロソリウムの色も微妙に悪くなってるんですょね~(^^; ナナなら丈夫だし、光が少なくても大丈夫だし。 「石とかに活着させるといいょ~」というと、「じゃぁやってw」ときたので、ナナは私が選び石も購入しました(^^; ナナは1ポットだったのですが、2株分くらいあって ポットから出すと2つになったので、石の両サイドに巻きつけ。 まぁまぁいい感じにつけられましたw プレコさんもお気に入りの場所が出来たみたいで、水槽の正面の良く見えるところに陣取ってくれてました(^^) 生体の数が増えたのでエアーポンプも設置。 エアーポンプ一式はうちで余っていたのをあげました(´∇`) そうそう友人宅のプレコさん、確実に大きくなってました(汗 一まわり・・・というか二まわりほど(^^; むっちりムチムチw やっぱり餌あげすぎなんじゃ・・・まぁ、早く大きくして60cm水槽に切り上げて、早く私にこの30cm水槽を提供してくれるとありがたいのでいいんですけどねw(´∇`)(マテ で、コリさんたちを水槽に無事移した後、もう少し色々なショップを見に行きたいというので付き合うことに。 行ったのは私が良く行くホームセンターの違う店舗。 しかし行ってみるとほとんどの水槽が空(汗 良く良く見ると「10月で水槽を入れ替えるため仕入を停止中」の文字と「メダカ等の魚以外を半額で販売中」の文字がっ な、なんですと~(≧ω≦; ほとんど売り切れてるんですが・・・ 来るのが遅かった・・・半額で購入できるなんてなんてお得なっ 残っていたのはシルバーシャークとカイヤン。 友人はいきなり「この子目がぐりぐりで可愛い~」と言い出し、カイヤンなんて良くわからん魚を飼うのはやめたほうがいいというと携帯のネットでプチプチと検索。 カイヤン・・・大きな目は小さいうちだけ、成長すると目立たなくなる。最大体長60cm。 またでかくなる魚じゃないかっΣ(^^; またやらかすところだった~と言いつつ、まだ物足りなくてまた別の場所にある同じホームセンターへ。 そこはうちの近くのホームセンターより担当の店員さんが熱心な感じで、水槽も管理が行き届いてる印象。 熱帯魚屋で売っていなかった種類のコリたちがいっぱいで、友人はまた水槽に食い付き。 「この3種類購入したいな~」 と、のたまいましたっ(^^; マテやコラ~っ 入れすぎっ 絶対入れすぎだからっ というわけで、止めたかいがあってとりあえず1匹で我慢してくれましたょ~(´∇`; シュワルツィ1匹。 かなり大きめな子で、それが気に入ったみたいです。 ちょっと模様が薄めですが、ホームセンターでかなり人馴れしていて可愛いやつですw 一気に賑やかになった友人のプレコ水槽。 みんな仲良くやってくれるかな~ そうそう、うちのメダカ水槽からミナミさんも40匹ほど導入~ あとでサザエ石巻貝さんも2匹あげました。 ミナミさんは友人が貰い手を見つけてくれたので減る予定ではありますが(^^; しかも友人宅に帰宅後、友人と一緒にチャームさんでいろいろ注文しちゃいました(´∇`; チャームさん30日まで5000円で送料なのでw 私はビー水槽用のファン、友人はベネズエラオレンジ2匹と水槽用のライトを。 ベネオレさんが昼間見たときは売り切れていたのに、夜になったら販売していて・・・ あぁいう色の濃いコリさんが好きみたいなんですょね~(^^; 結局ライトを買うことにしたので、友人は鉢植えの水草も買い足しました。 うちにお迎えしたハブローススくん3匹はビー水槽に入れました♪ 小さいので、ビーさんともブリジッタエさんとも仲良くしてくれそうですw ブリジッタエさんの残り餌をビーさん4匹じゃ処理しきれていなかったのでちょうど良かったかも(^^) ハブローススくん、本当に可愛いのでまた増やしちゃうかもw お値段も1匹280円でお買い得だったし♪ ビーさんも増やしたいけど今日は我慢しました(^^; 来月になったらポチッしちゃうかも~ですが(爆 人気blogランキングに参加中です☆ ↓良かったらクリックお願いします(^^)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る