|
テーマ:熱帯魚&水草の話(1174)
カテゴリ:スラウェシシュリンプ
火曜・水曜と、思いっきり寝込みました(--;
朝食後、いきなり吐き気に見舞われて・・・それでも我慢して仕事にいったんですけど、昼に吐いてさすがに限界(^^; 自覚がなかったんですけど、また熱も高かったみたいで・・・ 3時半に会社を出てそのままかかりつけの病院へ。 どうやらお腹の風邪にやられたようです(^^; 抗生剤入りの点滴打たれて薬をもらって帰りました。 病院にいったときの体温は37.8度。 インフルエンザと同じときみたいに、熱でどうにも頭が回ってなかった私は体温計の数字を見ても熱があるんだかどうだか判断できず・・・(^^; しかもそのあと家に帰って寝ていて夜になって測ったら38.7度・・・・・・上がってるんですけど(滝汗 さすがに夜までご飯は食べられなかったんですが、夜になってなんとなくお腹がすいたので、小さいチョコ菓子を食べました。 水曜日は朝からお粥を少し食べられました。 熱も少し下がって楽に(^^) 木曜日は仕事に行きました。 ご飯は食べられそうにないのでお弁当代わりにヨーグルトを持参。 金曜日も同じような食事になりそうです(汗 吐き気はおさまりましたが、お腹はなんだかぐるぐるいっていて、まともなご飯もしばらくは受け付けない感じ。 仕事にはなんとかいけましたが、体力かなり低迷中で無理はできません(^^; 最近、無理してる自覚はあまりなかったんですが、どうにも寝込むことが多くて・・・ 自分の体力を見誤ることが多くなってきた気が・・・気をつけたいと思います(^^; ![]() さて、アクアネタはこちらもあまり良いニュースではないです。 ホワイトグローブシュリンプさん、ママが見えなくなりました(><; このママさん、とにかくいつも見えるところに居てくれて安心だったんですけど・・・ 日曜日にはしっかり確認できていたんですが・・・ ![]() まだ、孵化には一週間くらいかかるはずだし、脱卵しちゃったのかなぁ・・・ それとも、自分の計算違いでもう孵化したのかな?? それにしては稚エビ見えないしなぁ・・・ 隠れているだけと思いたいです(><; ホワイトグローブさんたちは基本的に元気にしていて、常に前面に7匹はいます。 ![]() ママさんもこのメンバーに入っていたのになぁ・・・ みんなしっかりツマツマしているし、先日まで足のかけていて子も脱皮したのか足かけがなくなっていたし。 ママさん、もしくは稚エビ、どちらでもいいから見えるところに出てきてくれないかなぁ。 うぅ~ん、やっぱりエビ飼育はなかなか難しいです(--; では、この辺で。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おすすめです(*^^*) charm 楽天市場店 ![]() 人気blogランキングに参加中です☆ ただいま10位です♪ いつもありがとうございます↓クリックよろしくお願いします! ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[スラウェシシュリンプ] カテゴリの最新記事
|