4023016 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私と小さな生き物たち♪

私と小さな生き物たち♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

有沢諒

有沢諒

カテゴリ

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

映画「宇宙でいちば… *Mocha*19さん

湘南水族館〜犬バカ… たーー坊さん
価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
あなたの趣味は何で… tetsu8080さん
真真の中国滞在記 もっこひゃんさん

コメント新着

 有沢諒@ Re[1]:シマヤッコさんが・・・(TT)(06/05) シマヤッコさんへ えっと、7年も前の日…
 有沢諒@ Re:私もコーギーを飼っていました。(12/31) koro.mameさんへ コメントありがとうござ…
 シマヤッコ@ Re:シマヤッコさんが・・・(TT)(06/05) シマは 3年で 飼育して安心するお魚 ゴー…
 koro.mame@ 私もコーギーを飼っていました。 愛犬が亡くなるのはとても寂しく悲しい事…
 有沢諒@ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) さおりさんへ コメントありがとうござい…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

送料無料 FDA CE PFE BFE VFE 99%カット 韓国マスク くちばしマスク ダイヤモンドマスク 3Dマスク 立体マスク 不織布マスク バイカラー アソート ny573 ny610 ny616 ny580 ny582 ny615【ご愛顧感謝クーポンで半額以下149円】?総合ランキング1位/マスク 不織布 立体マスク 3Dマスク 30枚 立体 3D 小顔マスク 不織布マスク 大きめ ふつう 小さめ くちばしマスク 韓国マスク 耳紐 バイカラーマスク 息がしやすい 4層スク 血色マスク 大人 子供 使い捨てマスク
観賞魚 海水魚 / 海水魚 生体 /アクアリウム/ペット【海水魚】ニシキテッポウエビ(1匹)3-4cm前後(サンプル画像)(生体)(海水魚)(サンゴ)
最大4.8A 急速出力 4ポート充電ACアダプター 4USB ACチャージャー ゆうパケット 送料無料ACアダプター 4ポート USB 充電器 チャージャー PSE認証 USB充電器 4.8A 4口 コンセント 電源タップ 4USB ACチャージャー 2.4A高出力ACチャージャー iPhone12 iPhone11対応 ゆうパケット 送料無料
☆エントリーでポイント5倍!9月1日10:00?10月1日09:59迄エヴァリス オートヒーター ダイヤルブリッジ R75AFヒーター+サーモスタット一体型送料無料 但、一部地域除 2点目より700円引
海水魚 ハゼ 死着保証ありキンセンハゼ 3-4cm±! 海水魚 ハゼ 【15時までのご注文で当日発送】(t121

楽天カード

ニューストピックス

2018年08月26日
XML
カテゴリ:海水水槽
最近、ちょっとブログ熱が冷めてしまって、更新がまた滞ってしまっていましたが、そんななか200万アクセス達成いたしましたw

ありがとうございます(^^)

最近のアクセス数が多いため、このくらいで達成するかな?って思っていた期日よりもかなり早かったです。
23日の明け方に達成したようです。


ブログ開設から約11年と5か月半。
途中まったく更新がなくなった年もあったりしつつ、なんとかここまで続けてこられました。

メダカの瓶から始まったアクアリウムも、今では海水メインに(^∇^;

一緒に楽しんでいた友人もやめてしまったり、いろいろありましたが、私はたぶん規模は縮小したり変わってもこれからも続けていくと思います。


さて、最近の定番ですが、200万hit記念に飼育中の生体のご紹介をしたいと思います。

まあ、本音は自分の記録なんですが(´∇`)

今回は簡単に、水槽ごと飼育年数順、魚とサンゴを分けて箇条書きでご紹介しようと思います。

★メイン水槽(60cm規格)の魚とエビたち。


ニチリンダテハゼ・・・7年(2011年8月~)
・​スプリンガーズダムセル(3匹)​・・・4年8カ月(2013年12月~)
・​​ブラックスノーフレークオセラリス・・・2年5カ月(2016年3月~)
・​アケボノハゼ​・・・1年9カ月(2016年11月~)
・​スカンクシュリンプ​・・・1年5カ月(2017年3月~)
・​フレームエンゼル・・・・1年3カ月(2017年5月~)
キイロハギ・・・1年3カ月(2017年5月~)
ニシキテッポウエビ・・・1年2カ月(2017年6月~)
・​フシウデサンゴモエビ(3匹)​・・・8カ月(2017年12月~)

去年お迎えした子が多いですね。
2年前くらいまで低迷していて復活したので・・・(^^;


ニチリンダテハゼさんは海水水槽立ち上げ1週間でお迎えして、いままで元気にしてくれてます。
これだけずっといる子なので、ピンセットやスポイトには全く逃げないくらい慣れてます(^^)
唯一怖がって逃げるのはガラス面を掃除するマグネットクリーナーを動かした時だけ。
ガラス面の掃除をする時だけ、ニチリンダテハゼさんに気を遣います(^∇^;

ずっと失敗続きだったフレームエンゼルさんも去年の5月にレイアウト変更して入れた子は、なんの問題もなく元気にいてくれて本当に嬉しいです(*^^*)

花のライン

​ ​​ ​


花のライン

★メイン水槽(60cm規格)のサンゴやイソギンチャク、ケヤリたち。

(写真は今日入ったばかりで紹介に入っていないものまで写っちゃってます)
スターポリプ(グリーン)​・・・6年10カ月(2011年10月~)
・​​ロングテンタクルアネモネ(LTイソギンチャク)・・・6年3カ月(2012年5月~)
・ブルー​イタアザミ(ハナヅタブルー)・・・6年?(2012年頃~)
・ディスクコーラル(レッド)・・・5年9カ月(2012年11月~)
ケヤリ(イエロー)​​​​・・・2年2カ月(2016年6月~)
・​コエダナガレハナサンゴ・ブランチ・・・2年2カ月(2016年6月~)
・​ラセンホンケヤリ​​​・・・1年7カ月(2017年1月~)
・​クダサンゴ​・・・1年5カ月(2017年3月~)
・​​​コエダナガレハナサンゴ・ブランチ(グリーン)​・・・1年5カ月(2017年3月~)
アザミハナガタサンゴ・・・1年4カ月(2017年4月~)
​バブルディスクコーラル(オレンジ)・・・1年4カ月(2017年4月~)
・​ベトナム産マメスナギンチャク​(ほぼオレンジ)・・・1年4カ月(2017年4月~)
オオバナサンゴ(マルチカラー)​・・・1年4カ月(2017年4月~)
チヂミトサカ​・・・1年3カ月(2017年5月~)
コエダナガレハナサンゴ(グリーン)・・・1年3カ月(2017年5月~)
・ゴルゴニアsp.(​好日性ヤギ​)・・・1年1カ月(2017年7月~)
・ピピンネイトシープラム(好日性ヤギ)・・・1年1カ月(2017年7月~)
ヒメシャコガイ​(メタリックグリーン)・・・1年1カ月(2017年7月~)
・コウキ​​ケヤリ(紅白シモフリ)​・・・11カ月(2017年9月~)
・ケヤリ(蛍光イエロー)・・・11カ月(2017年9月~)
・​ショウガサンゴ​・・・9カ月(2017年11月~)
クサビライシ(ライトグリーン)・・・9カ月(2017年11月~)
トゲサンゴ(ピンク)​・・・8カ月(2017年12月~)
クサビライシ(オレンジ)・・・4カ月(2018年4月~)
ホンケヤリ(ツートン)・・・3カ月(2018年5月~)
・マメスナギンチャク(グリーン)・・・3カ月(2018年5月~)

こちらも飼育1年から2年の子が多いですが・・・入れすぎですね(^^;
まあ、写真を見ても隙間もなく、しかもサンゴが成長して狭い狭い(汗
何個体か落としてしまったサンゴもいて、やっぱりすべてが順調とはいきませんね。
サンゴ同士の接触による溶かし合いが多いので、本当に入れすぎと反省中。

けれど新しいサンゴも買ってしまったり(^∇^;
次の日記でまた紹介したいと思います。

花のライン







花のライン


★30cm水槽(メイン水槽連結)の魚とエビなど。


ナメラピール(​レモンピール​とナメラヤッコ​の交雑種)・・・5年1カ月(2013年7月~)
ホワイトソックスシュリンプ・・・2年3カ月(2016年5月~)
・マガキ貝・・・2年(2016年8月~)
ハタタテハゼ・・・11カ月(2017年9月~)
イソギンチャクモエビ(2匹)・・・11カ月(2017年9月~)
・​コシダカウニ​・・・10カ月(2017年10月~)
・コシダカウニ・・・8カ月(2017年12月~)

魚たちは少なめ。
ナメラピールさんがけっこうきつめなので、サイズ的にこれがちょうどいいのかもと最近思ってます(^^;

★30cm水槽(メイン水槽連結)のサンゴたち。
・スターポリプ(グリーン)・・・6年10カ月(2011年10月~)
・ブルーイタアザミ(ハナヅタブルー)・・・6年?(2012年頃~)
・​ヘアリーディスクコーラル(地グリーン)・・・5年?(2013年頃~)
・ヘアリーディスクコーラル(ポリプグリーン)・・・4年4カ月(2014年4月~)
・​ウィスカーズコーラル​・・・1年7カ月(2017年1月~)
・ヒメシャコガイ(ブルー)・・・1年6カ月(2017年2月~)
・ウィスカーズコーラル(グリーン)・・・1年5カ月(2017年3月~)
・ホソジュズモ(海藻)・・・1年3カ月(2017年5月~)

スターポリプはメイン水槽にあるのがこちらにある個体から増えた個体。
綺麗で丈夫で本当に良いですね(^^)
ウィスカーズコーラルも育ってポリプの増殖がすごいです。
最近小さい方があんまり開きが良くないです。
少しレイアウト変更をしたら機嫌を損ねてしまったようです(^^;

花のライン




花のライン


★スレンダーOF水槽(メイン水槽上部連結)の魚たち。


・​オヨギイソハゼ​(8匹)・・・1年3カ月(2017年5月~)
・​オキナワベニハゼ​・・・1年2カ月(2017年6月~)
・ラスティーゴビー・・・10カ月(2017年10月~)
・​クロナマコ​・・・10カ月(2017年10月~)
・​チゴベニハゼ​・・・2カ月(2018年6月~)

小型ハゼ専用水槽になってます(^^)
水流を作ったらオヨギイソハゼは餌の時以外オヨガナイイソハゼになってしまってますが(汗
小さい子達ばかりで安心して見ていられる水槽ですw
紹介していなかったクロナマコはお掃除部隊。
水流ができて、だいぶ汚れも溜まらなくなりましたが、それでも砂を攪拌してくれるありがたい存在です。
餌が少ないのでかなり小さくなってしまいましたが(汗

花のライン



花のライン


★スレンダーOF水槽(メイン水槽上部連結)のサンゴたち。


・ブルーイタアザミ(ハナヅタブルー)・・・6年?(2012年頃~)
・​オレンジスポンジ​・・・2年5カ月(2016年3月~)
​ウミブドウ・・・1年2カ月(2017年6月~)
・イバラカンザシ(スモールフラワー)・・・3カ月(2018年5月~)

サンゴを入れるつもりがなかったのについついイバラカンザシを入れてしまって、ライトも強めにしたりでウミブドウの成長も良好です(^∇^;
あと、少し暗めの部分にオレンジスポンジを配置してみました。
30cm水槽にずっといたんですがなんか調子悪くて移動しました。
最近給水口(管?)が出てきて、調子は悪くなさそうです(^^)

花のライン



花のライン


★新60cm規格ナチュラル水槽の魚たち。

(この水槽だけ今日の全体写真を撮り忘れて過去写真になっちゃいました)
・スカンクシュリンプ・・・1年2カ月(2017年6月~)
シマキンチャクフグ・・・9カ月(2017年11月~)
・​ノコギリハギ​・・・9カ月(2017年11月~)
エメラルドグリーンクラブ・・・9カ月(2017年11月~)
・​ハタタテネジリンボウ​・・・6カ月(2018年2月~)
ランドールピストルシュリンプ・・・6カ月(2018年2月~)
スポットテールブレニー​・・・4カ月(2018年4月~)
ハナゴンベ​・・・2カ月(2018年6月~)

こちらは去年の5月に立ち上げたので、新規の子達ばかり。
最近日記もこちらの子達ばかりになってしまって(^^;
どちらかというと、じっくり飼育したい魚たちで揃えている感じですね。
ハナゴンベさんの可愛さに最近メロメロです(*^^*)


あ、前回の日記で怪我をしたと書いたノコギリハギさんの傷も、今はすっかり綺麗になってます(^^)

花のライン




花のライン

★新60cm規格ナチュラル水槽のサンゴたち。
・​カタトサカ​(グリーン)・・・6年10カ月(2011年10月~)
・ブルーイタアザミ(ハナヅタブルー)・・・6年?(2012年頃~)
・ディスクコーラル(レッド)・・・5年9カ月(2012年11月~)
・​ウミキノコ​・・・4年4カ月(2014年4月~)
・​フトウネタケ​・・・3年10カ月(2014年10月~)
・バブルディスクコーラル・・・2年7カ月(2016年1月~)
・​ハナガタサンゴ​(ピンクベージュ)・・・2年(2016年8月~)
ボタンポリプ​(自然発生)・・・1年3カ月(2017年5月~)
・チヂミトサカ・・・1年3カ月(2017年5月~)
・​ハナガタサンゴ(グリーン)・・・1年3カ月(2017年5月~)
・​マルハナガタサンゴ(センターオレンジ)​・・・1年2カ月(2017年6月~)
・ウミブドウ・・・1年2カ月(2017年6月~)

こちらの水槽は濾過も弱くてライトの色も微妙だからかLPSサンゴが衰退気味(^^;
ハナガタサンゴたちは毒性が強くて他のサンゴを溶かすから、メイン水槽から引っ越したんですが、みんな徐々に縮んでしまってます。
ソフトコーラルは殖えたりする個体もいるんですけどね。
この水槽は魚水槽って割り切ろうかと、最近考えてます。

花のライン




花のライン

あと、各水槽にミニサザエが増えて大量にいます。
大小さまざまで数もわかりません(^^;
勝手に殖えた貝もいます。
ほかにも​カンギクガイ​とか​コイソ貝​のような苔取り貝もいるんですが、どのくらい前に入れた子かわかりません。
ハナビラタカラガイ​とかも・・・たぶん数年単位で維持してます。
貝類って意外に長生きですね(^∇^;

以前に増えまくって困ったディスクコーラル・レッドもいまだにポコポコ増えてます。
メイン水槽のバブルディスク・オレンジも最近増えて、小さいのも合わせると20枚弱くらいにはなってます。


ディスクコーラル、増えると本当にすごいです。
あんまり増えない個体もいるので、個体によって環境が合う合わないはあるようですが。
合うと際限なく増えるので、嬉しいような嬉しくないような(^^;
毒性が強いのでレイアウトに困るのでほどほどでお願いしたいところです。


さて、これでいちおう全部かな?
なんか書き忘れがある気がして仕方ないんですが(^^;
簡単に済ませようと思ったのに、全然簡単じゃなかった(汗

実は本日お迎えした新入りさんもいるんですが、餌付けに難しい子だったりで紹介できるかわかりません(^^;
ちゃんと飼育できそうなら紹介したいと思います。


花のライン


おすすめです(*^^*)
charm 楽天市場店
banner20040-1

人気ブログランキングに参加中です☆
↓クリックよろしくお願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年08月28日 00時00分53秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:200万hit達成しました(*^^*)(08/26)   たーー坊 さん
ご無沙汰していました、遅くなりましたが、
200万ヒット、おめでとうございます
やはり、珊瑚が綺麗な水槽は華がありますね〜
だから、見に来る人も多いんだと思います。
私の方は長くサボったツケが出てきたのか
最近は500〜600しかアクセスがなく
120万にもまだ届きません
水槽のメンテナンスの方は、けしてサボっているわけではないのですが、
大事にしていた魚を何尾か失ってしまい、意気消沈しています
しかし、それでも懲りない性格なので、ボチボチやっていますが、、、
(2018年09月15日 15時46分32秒)

 Re[1]:200万hit達成しました(*^^*)(08/26)   有沢諒 さん
たーー坊さんへ
ありがとうございます(*^^*)
でも、私もサボりぎみで、更新せずに1週間以上たつとガクンとアクセス数が落ちるんですよね。
今は毎日800前後くらいになってます。
ブログ頑張りすぎて飼育を疎かにしては意味ないですし、ブログはぼちぼちでいいんじゃないかと思います(^^)
サンゴといってもあんまり日記に書けてないので(^^;
もうちょっと詳しく書かないとサンゴ目当ての人は物足りないんじゃないかと思います。
なかなか全員調子よくはいかないですよね。
私も一部サンゴが溶けたり、ケヤリが落ちたり、新入りもやっぱり餌付けがうまくいきませんでした。
でも、今日もまた別の新入りが来たり、懲りてないです( ̄▽ ̄;) (2018年09月15日 17時15分42秒)

 こんばんは   ujimachaaaaaa さん
先日、知恵袋で回答頂きました
ujimachaaaaaaです。
ご丁寧にありがとうございました。
blog読ませて頂きました。

私は今年の夏に水族館で見た
ホワイトソックスシュリンプに一目惚れして、海水水槽を立ち上げる事にしました!
水系の生物の飼育は初めてなのに
難しい海水魚…
毎日不安ですがとても可愛くて癒されて
もう夢中です(*^^*)

こちらのblogは海水水槽立ち上げの時から書いてらっしゃるのでとても参考になります。
あと、私も長野県在住ですので
勝手に親近感がわいてしまいました。
ほんとの初心者ですが、仲良くして頂けると嬉しいです(*^^*)
どうぞよろしくお願いします。 (2018年09月16日 01時45分28秒)

 Re:こんばんは(08/26)   有沢諒 さん
ujimachaaaaaaさんへ
コメントありがとうございます(*^^*)
長野県在住ですか!
なんか親近感わかります~(^^)
こっちはあんまりショップが充実していないので、ついつい通販頼りになってしまいますよね。
店員さんもあてにならないし(^^;

私は淡水をやってから海水を立ち上げたので、けっこう立ち上げ方法がおかしいというか間違えている感じで、今読むと恥ずかしい感じなんですが( ̄▽ ̄;)
反面教師として参考にしていただけたらと思います。

海水はいろいろ難しいですがそれが面白くもありますよね。
水族館、私も今年はじめて行きました。
飼育とかはずっとやっていても自分から見に行こうとか思ったことがなくて(^^;
長野県からだと行くのにも一苦労ですから。
水族館は面白かったのに、行くのに疲れてしまって、もうしばらくいいかなって思っちゃいました( ̄▽ ̄;)

こちらこそ、よろしくお願いします(*^^*) (2018年09月16日 13時01分55秒)

 Re[4]:200万hit達成しました(*^^*)(08/26)   ujimachaaaaaa さん
有沢諒さんへ

こんばんは(^-^)

実は今日
飼って1ヶ月ちょっとの
エメラルドグリーンクラブが脱皮しました。
ライブロックの上に動かずにじーっとしてて体もなんか変で
怪我したのかと思ったら
下に脱皮した殻がそのままの形であり
驚きました!
脱皮して、もう3時間以上は経ってるのですが
未だに、お腹のあたりの甲羅が硬くなってないような感じで
白いものがピロピロ出ていて
大丈夫なのか心配です>_<
脱皮の失敗というのもありえる事なんですよね?
(2018年09月23日 21時44分55秒)

 Re[5]:200万hit達成しました(*^^*)(08/26)   有沢諒 さん
ujimachaaaaaaさんへ
こんばんは(^^)

エメラルドグリーンクラブ心配ですね。
カニとかヤドカリが水槽で★になる原因は、一番は餓死で二番目は脱皮の失敗が多いと思います。
脱皮はライブロックの陰とかあんまり目立たない場所で行うものなんですけど、ライブロックの上なんて珍しいですね。
まあ、エメグリはカニの割にあんまり隠れないやつらですけど(^^;
脱皮直後は殻が固まるまであまり動かないといいますが、どうなんでしょう?
脱皮不全はなってしまった場合は人間がどうこうできるものではないので見守るしかないですね。
意外にカニとか大食漢でエサ不足になりやすいので、脱皮不全もそれが要因だったりしますし、食べるコケがなくなったら直接餌をあげるとか、今後はしっかり観察することが重要かと思います。
勝手にライブロックに入り込むカニは何食べてるかわからないのにあんなに元気に何年も生きるんですが、下手に植物性食が強いエメグリさんはけっこう気を遣いますね(^^;
あと個体差もあって、どんなコケでも食べるエメグリさんは長生きするけど、決まったコケしか食べないような子は、エサ不足かどうかもわかり難くて気付いたら★になってしまっていることもあります。 (2018年09月23日 23時09分46秒)

 ありがとうございます   ujimachaaaaaa さん
有沢諒さんへ

ご丁寧な返信ありがとうございます!

脱皮したのは水槽の後ろのライブロックの下のようです。
そこに殻がありますので。
脱皮した後に、ライブロックの上に登って来たようです。
立て掛けてある、棒状のライブロックの先端にしがみついているので
あまり見たくなかったのですが
よく確認した所
体の一部の甲羅がうまく形成されてないようで、白い物は内臓だと思います…
そして、もうダメな感じがします。
殆ど動かない( ; ; )
餌は、フトジュズモを入れてあり
それを良く食べていて
たまにワカメをあげると
大喜びで、イソギンチャクの下から出て来てがっついていましたので
全然心配してなかったんですよね。
でも、甲羅がうまく形成されてないって事は栄養が足りなかったかもしれないですね…
生体が☆になるのは凄く悲しいですね。
仕草が可愛くて、思い入れのある子だったので。
アクアリウムをやってる限りある事だと分かってはいるのですが。 (2018年09月23日 23時42分41秒)

 Re:ありがとうございます(08/26)   有沢諒 さん
ujimachaaaaaaさんへ
餌は豊富だったんですね。
あとはミネラル分の不足とかかもしれません。
水替えの頻度とか、あと添加剤は使用していますか?
微量元素不足とかが脱皮に影響するようなので。
うちはあんまり水替えしない方なので、添加剤は欠かさないようにしてます。
サンゴとかいなくても魚やカニなどの甲殻類にも必要なものが入っているので、何かしら添加剤を使用していると安心かな。
目に見えて効果のあるものは少ないですが、あとで後悔するよりは入れておいた方がいいと思ってます。 (2018年09月23日 23時59分11秒)

 こんにちは   ujimachaaaaaa さん
有沢諒さんへ

昨日は、遅い時間に相談に乗っていただいてありがとうございましたm(__)m

エメグリさんは、今朝見たら星になっていました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
水槽立ち上げて、2ヶ月足らずで
生体を☆にしてしまいました。
生体はまだ少ないけど、イソギンもいてスキマー設置してるので必要かと
最近、カミハタの微量元素を使い始めたばかりでした。
脱皮不全には、ヨウ素も関係しているとの事で
この先、ホワイトソックスを飼育したいので添加するつもりです。
失敗から学んで行くんでしょうけど
もっと考えてあげれば良かったと後悔ばかり。

そう言えば、昨日は
山梨のアクアリウムショップへ行って来ました!

まあ、殆どが淡水魚ばかりでしたが^_^;
海水魚専門店は閉鎖していました泣

そこでは、死んでしまった子を
そのままにしていて
スカンクシュリンプさん達が
群がって食べていて
とても衝撃的な光景だったんですが
有沢さんは、☆になった子はどうしていますか?






(2018年09月24日 11時43分28秒)

 Re:こんにちは(08/26)   有沢諒 さん
ujimachaaaaaaさんへ
そうですか、残念でしたね。
甲殻類の場合は本当に元気だと思ったのに突然ということが多いので、ある意味魚よりも難しい面がありますね。

★になってしまった場合は、水を汚すのでできるだけすぐに取り出すようにしてます。
まあ、小さければすぐに食べられて消えてしまうこともありますが。
特にコケ取り貝とかは★になると意外に水を汚すので取り出すのを忘れると、腐って臭いが出たり(--;
水が出来上がっている場合はいいですが、立ち上げたばかりはそれで水質が不安定にもなりかねないので、★が確認出来たらそうそうに水槽から取り出した方がいいです。
遺体は状況にもよりますが、埋めたりしきれないので、可哀想ですがティッシュで包んでゴミに出してます。
大きい魚だったら埋めることになるとは思いますが。 (2018年09月24日 12時11分33秒)

 こんにちは(^^)   ujimachaaaaaaさんへ さん
有沢諒さんへ

甲殻類ってなんだか丈夫そうだけど
ある日突然て事があるんですね( ; ; )
エメグリさんは、仕草が可愛いのでまた飼育したいと思ってるので
脱皮やエサ不足には気をつけてあげようと思います。
アドバイスありがとうございました!

ところで、先日
フレームエンゼルさんをお迎えしてしまったんです!!

思ってたよりかなり大きな子で、ウチは60センチ水槽ですがこの子には狭く感じてしまいます(・_・;
そしたら、先住のスプリンガーズダムセル君の縄張りを奪ってしまい
喧嘩にはなってないんですが
唖然呆然としてるダムセル君が不憫で不憫で。
ライブロック縄張りになるように組んでるのに、水流の関係なのか
どうも同じ場所がいいようでw
縄張りを持つ魚は難しいなと思いました。
有沢さんはスプリンガーズダムセルを3匹飼育されているんですね。
青い魚いいですよね(*^^*)
先日行ったショップに凄く綺麗なスプリンガーズダムセルがいて
お迎えしたいと思ったんですが
同種なら混泳可能なんでしょうか?






(2018年09月26日 10時49分17秒)

 Re:こんにちは(^^)(08/26)   有沢諒 さん
ujimachaaaaaaさんへ

カニだけでなく、エビも急にいなくなるときありますよ。
カニと違って餌もしっかり食べられるので、ほぼ死因は脱皮の失敗です。
失敗したら人間は何もできないから難しいですね(^_^;)

フレームエンゼルさん、お迎えしましたか!
うちも60cm水槽ですが、フレームエンゼル系のヤッコは大きくても10cm程度ですし、泳ぎもそんなに早くないので意外に狭いってことはないです。
それよりもライブロックのレイアウトに気を付けた方がいいです。
私も今の子は一年以上飼育できていますが、前に入れた子の死因がことごとくライブロックに挟まってでした。
何かに驚くとライブロックの隙間に逃げ込もうとするらしくて、一回は朝見たら挟まっていて(夜中に何かに驚いた?)、一回は夕方に停電になってライトが急に消えて真っ暗になったことに驚いてライブロックの隙間に挟まって★に(T_T)
ショップで購入予約した子も引き取りに行く前にやっぱりライブロックに挟まって★になって、購入できなかったことまでありました。
それで去年レイアウトを変更したんです。
平べったい雛壇状のライブロックをやめて、太めの枝状のライブロックに変えて、サンゴをレイアウトしつつ、ライブロックは隙間だらけという状態です。
ライブロックがちゃんと目隠しになるけど隙間が大きいからフレームエンゼルが挟まる心配もない。
それでようやくフレームエンゼルさんをお迎えしたんです(^_^;)
それまではどうせまた挟まって★になると思って再購入できなかったんですよ。
なので、できたら複雑でそれでいてちゃんと目隠しになるようなレイアウトにするといいと思います。
スプリンガーズダムセルさんも、複雑なレイアウトにすると、フレームエンゼルさんから逃げやすく、別に良い場所を縄張りにできると思います。
うちも一年以上たちますがフレームエンゼルさんとスプリンガーズダムセルさんたちは顔を合わせるとフレームさんが追いかけて、スプリンガーズダムセルさんがぴゅっと逃げるを繰り返してます。
スプリンガーズダムセルさんはフレームさんが入りにくい小さい隙間に縄張りを作ってる感じです(^_^;)

追加はちょっと難しいかもしれません。
スズメダイの中では比較的穏やかといっても気が強いことに違いはないので、一度に入れると複数匹の混泳可能ですが、あとから入れると新入りがいじめられる可能性が高いです。
うちでは一時期産卵もしてましたが、3匹は全く仲良くなくてそれぞれ縄張りで他のが来ると追い出します。

追加するならレイアウトをガッツリ変えるとか、先にいる個体を一度捕まえて隔離するとか必要かも。
フレームエンゼルさんも先に入っているのはいいですが、後から来た個体には容赦ない可能性も。
海水魚の混泳は入れるタイミングと順番で成功率は全く変わるので(^_^;)
やってみないとわからない面もあるので、絶対に不可能とは言えませんが、うまくいかない可能性が高いことは確かです。 (2018年09月26日 19時58分05秒)


© Rakuten Group, Inc.