000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

タカエフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2004.09.02
XML
携帯のデータフォルダがいっぱいいっぱいになってきたんで、整理のため(笑)日記に載せてフォルダから削除しよう企画。
爪をがんばって塗ったときはとりあえず写真撮っておいてるんで、それらをー。
(素人、しかも針に糸も通せない不器用王の手慰みなんで、ちゃんとネイル習ってる人は見ないで下さいね! いやむしろご教授下さい・笑)


ヌーヴのミントブルー(320円)+モノコムサのライン用ホワイト(100円)
レースっぽく模様を描いて、お嬢様な感じに。
モノコムサの100円ライナーはなかなかいいですぞ。先っちょが筆ではなく、フェルトペン風。(ただしマニキュアというよりは絵の具っぽい液なので、広い面積には向いてないかも…)


パラドゥのパールホワイト(500円)+化粧惑星のチェリーピンク(500円)+キャンメイクの薄ピンク(300円)+モノコムサのライン用ホワイト(100円)
見えづらいけど、一応ボーダー柄。上記のほかにもう1色くらい使ってると思うけど、忘れた。
これはいつにも増してヘタクソです(笑)。不器用者には難しい柄でした。


アユーラのパールピンク(1,000円)+マヴァラ(?)の黒レースシール(500円)+デュカートのラインストーン(380円)
ピンク&黒の組み合わせは大好きです。
アユーラのピンクは限定品。使いやすいのでしょっちゅう使ってますが、容量が多くて全然減らない(笑)。
シールは、水で塗らして貼るタイプの。難しいのであまり使いません。普段はもっぱらただ貼るだけのラバーシール。でもラバーシールより仕上がりは綺麗なんだよね。
これは確か、トヨスポ行くからって張り切ってストーンまでつけたんだった(笑)。<角ちゃんに会いに


パラドゥのパールホワイト(500円)+パラドゥのミントブルー(500円)+桜のシール(380円・メーカー忘れた)+erikonailのオーロラホログラム(380円)
パラドゥのミント色は限定品。かなり透明感があるので、グラデにしてます。ケサランパサランからも限定で同じような色が出たばかりなのに、いいのかパラドゥ? と思いつつ、迷わずこちらを購入(笑)。(ケサパサとパラドゥは同じ系列の会社です)
手にしているのは、ネスレの春限定の桜いちごラテ。示し合わせたよーにパッケージと爪がお揃い!(塗ってから発見したんだよー)


マジョリカマジョルカの黒(380円)+モノコムサのライン用ホワイト(100円)
黒×白フレンチに、ドット柄を描きました。
確かこの時は爪が割れたせいですごく短かったんだ。しかも内出血してたんだ(笑)。
で、しかたなく濃い色を塗ってたんだと思われ。


アユーラのパールピンク(1,000円)+Paの白ハートシール(380円)(+エテュセミニのパールホワイト(200円))+デュカートのパールストーン(380円)
Paのネイル用シールは大量に持ってます。シールの表面がボコボコしてるので、上から同色のマニキュア塗りました。そーするとあんましシールってバレません☆
手にしてるのはGペン、下の絵は原稿…。すんません、オタクで。(ネイル台無し!)


エテュセの紫(800円)+エテュセのピンク(800円)+モノコムサのライン用ブラック(100円)+マジョのライン用ゴールド(380円)
松井くんとのお別れ用に、濃いめ紫を買いました(写真だとサンフレ色に見えますが、実物はサンガ色)。ついでに同シリーズのくすんだピンクも。
黒と金を合わせて和風にしたつもり。山河っぽく。
トップコートをマットコートにすれば、もっと和風になったかも?(持ってないけど、マットコート)
この日の西京極では、リエさんが薄ピンク+薄紫のフレンチに白で「10」の番号入り、Y子さんがクリーム色(本人曰く「玉子色」笑)ベースにお花シール、とみんな松井くん送別モードの爪してました。
まあピッチにいる松井くんには見えないんですけどね(笑)。いいの自己満足で。


以上、下手の横好きでした(笑)。
最近ハマってるのが、インレタです。
昔カセットテープのインデックスに、色々英字とか数字を転写しませんでした? あれです。(10代にはわからんかな…)
物持ちいいのでああゆうのいっぱい残ってるのですよ。それを、ネイル塗ったあとに転写して、トップコート塗ればできあがり。
試合の前日、母や妹に頼まれて、よく転写してます(笑)。
妹にやってあげた、紺ベース+白と黒のライン+白の数字インレタで「18」は、なかなか評判良かったです。
ええ、吉原さんです(笑)。
色々描いたり貼ったりが面倒な人は、何本か違う色で塗ってみるとかするだけでもかわいいと思いますよ♪



なんか『おお振り』が流行って来だして嬉しい(^^)
わたしも最初はそまさんが紹介してはったんで読み出したんですけどね。
「三橋が和田で、阿部が城島なんだったら、榛名は工藤様ですかね(笑)。」
by鷹ファンのクボタさん。(笑)
個人的に、がんばって欲しいなあと思ってるのは花井くんです。
なんかこの子めっちゃリアルなんだもん(笑)。すごい共感できてしまうー。
三星戦では試合中に気持ち切り替えてやれたけど、きっと今後も田島くん(漢前)と自分を比較してグズグズ悩むんだろうなあ~、がんばれ!!

『ピースメーカー』、とーま姉さんが貸してくれるそうです☆ うきうき。
主人公が市村鉄之助くん(土方さんの遺品を函館から日野へ届けた隊士)と聞いて、え~市村くんって入隊したの京都末期だよ? 新選組もう傾き気味やん? と危惧していたら、その部分はプチフィクションで史実より3歳年長・3年早い入隊、となってるらしい。なるほど。
確かにイヤですよな、いきなり負け戦(鳥羽・伏見戦争)で始まるまんがなんて(笑)。
『燃えよ剣』では、土方さんになにげなく「沖田に似てる」って言われたのが嬉しくて、市村くん最後まで付いて行くんです。かわいい…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.09.02 17:58:36
コメント(2) | コメントを書く
[お洋服&きもの&コスメ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X