403413 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

タカエフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2005.03.08
XML
よく家できもののコーディネート考えついでに色々組み合わせて試着してて、そのついでに犬の散歩行ったりしてます。
昨日の犬の散歩中、たまにすれ違う近所のおばちゃんに、「いつもきもの着てるのねーv」と話し掛けられました。
いつもでもないんですが(ちゃんと着てるのは月に2,3度)、たまたまそのおばちゃんに会うときは毎回きものだった気がする。
よし、このままきものキャラ装っておこう(笑)。


『豆千代の着物ア・ラ・モード』買いました。
前作『豆千代の着物モダン』よりも、モード度高め。普段着コーデでは『モダン』のほうが参考になるかも。
あまり基本を外さない豆千代さんにしては、『ア・ラ・モード』では靴とかガンガン合わせてます。
わたしもブーツとか履いてるんで、こういうのも好きv
読んでたらなぜか無性に浴衣が着たくなりました(笑)。浴衣!?
きものっぽい小紋柄で、ちょっとおしゃれな浴衣が欲しいな~。今、1枚しか持ってないし。(それも浴衣浴衣した大柄のやつ)
でも意外と高いんだよねー浴衣って。私きものにはまだ最高18,000円しか出してないんですが、浴衣って新品で買うと2万円以上しますやん? ペラペラのくせにさ!
きものは、12日の西京極以外に最低あと1回は着る予定。いや1回といわず2,3回。羽織が着れる季節中に。
バラ羽織、すごいかわいいけど色が春っぽい(オフホワイト地に水彩画っぽいバラ)から冬はガマンしてたし暖かくなりすぎたら暑いだろうし(きものってああ見えて実はすごい保温力あるんですよ)で、時期が限られる~。
でも、この「着る時期を選ぶ不自由さ」が、きものの醍醐味なのかも知れません。
(わたしはまだそこまで到達してないので、「ああもうもっと着まわしきけばいいのに!」とかゆってます・笑)

『ア・ラ・モード』、コーデ集や企画ページも良かったんですが、ヘアメイクや着付けの秘密テクがすこし載ってたのが嬉しかった。いや、もっとそこにページ割いて欲しかったですが。
ヘアメイク、あとネイルアートなんかも載ってれば完璧だったのになー。わたし的に完璧(笑)。
最近仕事の関係であまり爪を伸ばせないんで、ネイル雑誌の今までスルーしてたページ、「短爪アート」なんての見てます。
なんか不本意やわ…。わたしやっぱり長く伸ばしてフレンチとかが好きみたい(笑)。
まあできる範囲でがんばろう。


きもの関係で欲しいもの

・ ピンクの帯揚げ(去年から言ってないか?)
・ 白木の下駄(あつらえてもらうつもり!)
・ 2部式襦袢(こないだ可愛いのを見つけたんだけど6,000円したので悩み中)
・ 浴衣

きものとは無関係に、買わなきゃいけないもの

・ 化粧水(アナスイで)
・ プレストパウダー(これもアナスイで)
・ VHS搭載DVDレコーダー(…)
・ 携帯のバッテリ(携帯自体は可愛いので買い換えたくない)

まあ、うしろ2つはまだガマンできるので、そのうち。(ガマンのしどころに年齢が出るっちゅーか)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.03.08 17:55:12
コメント(0) | コメントを書く
[お洋服&きもの&コスメ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X