ホワイトファーの★手作りアロマ雑貨★

2007/03/28(水)21:30

ローズの恵み

アロマテラピー(92)

昨日の写真のテーブルは大田区に住んでいたとき、川崎駅そばのショッピングビルのルフロンだったかな?に入ってるアジアンな雑貨屋さんで買ったものです。なかなか味がありお気に入りです。他と比べて唯一断トツに高い買い物でした^_^; こんな癒し系の家具をそろえた部屋のリラクゼーションサロンを作って働くのが私の夢です。 そのテーブルにミニバラを飾るのが好きです。ピンクや赤のバラを。 心のゼイタクをさせてくれます。見守ってくれているのが伝わってきます^^) ローズの精油はもちろん素晴らしいのですが、花を見ているだけでも感じるものがあります。ネガティブを跳ね返し、幸福な気持ちを思い出させてくれます。 旅先の富良野のラベンダーや信州のコスモス畑に癒されたり、元々花は好きでしたが、一輪一輪にも何か感じる気がする今日この頃です。。 オーラの泉で、花は純粋でけがれがなく、自分のことなどかえりみず、与えるだけ与えてしまうので、疲れている人といると、すぐ枯れてしまうというような事をいってましたね。 昨年、訳の分からない状況の中で特にうつうつして少し立ち直り始めようかという時、買ってきたミニバラが、いつもは、しばらく花を保っているのに、急に枯れてしまったことを思い出します。ブログを始めたばかりの頃でした。バラさん、あの時はありがとう。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る