395915 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ホワイトファーの★手作りアロマ雑貨★

ホワイトファーの★手作りアロマ雑貨★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

ホワイトファー

ホワイトファー

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

matsumich-クリスタルmamと申します@ Re:目覚めに別の人生を想う(09/07) 初めまして(^_^) いつもアメブロの方で投…
matsumich-クリスタルmamと申します@ Re:目覚めに別の人生を想う(09/07) 初めまして(^_^) いつもアメブロの方で投…
harae@ Re:かごめかごめの歌にみる 五芒星と六芒星(05/31) 六芒星の考察 ただひとつ、はっきり言える…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…

購入履歴

2007年08月18日
XML
カテゴリ:スピリチュアル
連日の暑さには参りますが、昼の入道雲の迫力と、
夕暮れの美しさには心を動かされます。

西に夕陽の沈んで薄暗くなった後に、東の空の高い雲が光を受けて
輝いているのです。
0818-2.JPG



帰省した時に一つ聞き出した話。

生まれて二年と半年、冬の夜道を歩いていたとき、
私がこんなようなことを、話し出したそうです。


 月は見ている

 ぼくが歩くと
 月は ぼくの後をついてくる

 ぼくが立ち止まると
 月も 止まって見ている

 いつも一緒


これを聞いて母はメモしなくては、と思ったそうですが、
すっかり忘れていたようです。
それが、ふとした会話のきっかけで、数十年ぶりに、
あんたは二歳ごろ、何だか月のことで詩を歌いだした、
と思い出して、言及したわけですが
どんな詩だかは全くわからず、月がどうのことのとしか。

ところが、私の記憶がぼんやりながら蘇ってきたのです。
不思議ですね。

この詩(うた)は・・・、

月は物理的には公転の動きをしているわけですが、
それとは別のレベルでは、
自分が動けば一緒に動いて感じること、
立ち止まれば、止まって感じることから、
月は一緒にいてくれることを感じ、それに感謝する詩でしょう。

詩の続きです。

 ずっと一緒
 
 昼の白い月
 雲に隠れた月
 見えない月

 それでもいつも
 ぼくと一緒


VFSH0063-2.JPG

携帯で、かろうじて捉えた左上の三日月

VFSH0064-2.JPG

ブルーとオレンジのコントラストの美しさ
そしてその、はかなきうつろい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月19日 00時43分49秒
コメント(6) | コメントを書く
[スピリチュアル] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.