395926 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ホワイトファーの★手作りアロマ雑貨★

ホワイトファーの★手作りアロマ雑貨★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

ホワイトファー

ホワイトファー

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

matsumich-クリスタルmamと申します@ Re:目覚めに別の人生を想う(09/07) 初めまして(^_^) いつもアメブロの方で投…
matsumich-クリスタルmamと申します@ Re:目覚めに別の人生を想う(09/07) 初めまして(^_^) いつもアメブロの方で投…
harae@ Re:かごめかごめの歌にみる 五芒星と六芒星(05/31) 六芒星の考察 ただひとつ、はっきり言える…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…

購入履歴

2007年09月30日
XML
カテゴリ:詩(うた)
9月の個性的な花といえば、彼岸花(曼珠沙華)。
花言葉は「悲しい思い出、また逢う日を楽しみに、感謝」
お彼岸の花という名にふさわしく。

直方市の福智山ろく花公園に行ってきました。
季節ごとに花や木々の彩りが楽しめます。

コスモスとか、キレイかなと思って行ったら白彼岸花、
白花蔓珠沙華(しろばなまんじゅしゃげ)に会いました。

彼岸花.JPG

赤の派手さ、毒々しさとは対照的で、好き好き分かれるでしょうが、
私的には好きです。白といってもクリームのような柔らかさ。

白の花言葉は、「思うのはあなたひとり、繊細な美、しとやか」

コムラサキ(小紫)の実の彩りもきれいでした。
(こちらは公式サイトから借用)
komurasaki.jpg

東京にいた時は、季節ごとに鎌倉の寺に出かけて写真を撮りながら巡るのが
好きでした。9月に訪ねると、境内に彼岸花やコムラサキを見たのを
思い出し懐かしい気が。ほんの数年前ですが、遠い記憶のような(笑)

kosmos2.JPG
コスモスの花もいろいろ想い出がしみじみ出てきます。

 信濃路の ゆれるコスモス 高き空 にほひと風に 吹かれし恋かな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月30日 23時28分24秒
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.