江東区にあるアロマケアルームfeel *aromaのひとりごと

2011/11/18(金)12:37

#51牛乳石鹸 #52ココアマーブル石鹸

手作り石鹸(88)

いつも江東区 木場にあるリラクゼーションルームfeel*aromaのブログへお立ち寄りいただきありがとうございます。 今日は冷えますね~ バス停で待ってる時も「寒いな~」と11月に入って初めて思いました。 今日は週末ですね。 はりきってがんばりましょう! ところでブログのプロフィール写真を変えてみました(*^_^*) 顔出ししてないですけどね~(^.^; サロンHPのプロフィールには珍しく正面からの写真をのせてみました。 でも、また変えるかも(^.^; サロンのメニューにある「ホットストーン」の施術をしているところです。 お腹の上に大きなホットストーンがのっていますが、トリートメント以外のところにはこうやって温かい石を置かせていただき体をじわ~んと温めます。 これからの季節はホットストーンがホント気持ちいいですよ! ホットストーンの詳しい説明はこちらをご覧ください⇒feel*aroma ホットストーン 今日は秋に作った石鹸のご紹介です。 「牛乳石鹸」ですが 失敗かも?と思っているんですが、一応熟成しています。 使えるかどうかわかんないですけどね(^.^; #51 『牛乳石鹸』 H23.10.22作成 【レシピ】 ・ひまし油   17.8% ・オリーブ油  54,2% ・パーム油    10% ・パーム核油   18% ・OP:牛乳 精製水と牛乳半々 ・香:オリガナム フランキンセンス イランイラン 牛乳は型入れ寸前に入れて混ぜようと思ったのですが、苛性ソーダ液をオイルに入れて混ぜ合わせている状態から固まりだしたので、一緒に牛乳入れちゃったんです。。。。 その後も根気よくかき混ぜてなんとか型に入れたのです。 一応、固まって切る時も楽に切れました。 さて、どうなのかな~ #52 『ココアマーブル石鹸』 H23.11.5作成 【レシピ】 ・オリーブ油 57.5% ・パーム油   10% ・ココナッツ油12.5% ・米油     30% ・OP:ココアパウダー 小さじ2 ・香り:オリガナム ベンゾイン ちょっとケーキぽく作りたくて残ってた石鹸を刻んでホワイトチョコやナッツぽく上にのせてみました(*^_^*) ケーキぽく見えませんか?(な~んてね) お友達からぼちぼちと「石鹸ほしいんだけど~」とメールをいただいています。 作ってからお渡しするのに1ヵ月はかかるので今年中に渡すにはそろそろまた作らないと~ そうだ、オイル注文しないとないんだーー。 11月のスケジュールもアップしました⇒こちら 11月のキャンペーンは『ボディ&フェイシャルコースにホットストーン置き石サービス』  「体にやさしいヘナとハーブシャンプのすすめ」ブログ リラクゼーションルームfeel*aroma 東京メトロ東西線木場駅 徒歩3分 ホームページ http://www15.ocn.ne.jp/~feel-aro/ http://katy.jp/feel-aroma/ 携帯サイトもご利用ください。 ☆ご覧いただきありがとうございます。 下記のランキングへ参加しています。 励みになりますので応援よろしくお願いします。   にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る