221114 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ハピパピデイズ☆

ハピパピデイズ☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Shopping List

2009.07.30
XML
カテゴリ:アルト成長記

こんにちは晴れ

今日の天気は晴れですが私の心はモヤモヤしています・・・。

それは今までずっと悩んでいたのですが、このたび、アルトの去勢手術を

することに決めました号泣

ワンと暮らすのは初めてで、アルトの赤ちゃんを見てみたいなんて夢見てましたが、

現実は厳しく、お嫁さん探しも大変だと知って・・・。

去勢手術の時期も逃して悶々としてました。。

でも今度おばあちゃんのお家になーちゃんを連れて行くことになり、うちはパパが

ほとんど家にいないのでアルトを前に預けたホテルへお願いしようと予約の電話を

したら、なんと今年からは未去勢の男の子はお泊り不可となっていました涙ぽろり

去勢してからそのままお泊りの子もいますよ、と言われたけどその場では決断できず、

一旦電話を切ってパパと相談。

色々と話して、これがいい機会なのかもしれない、と。

こんなことがないと決断できないんじゃないか、と・・・・。

預けるためではなく、前から気になっていた手術。自分からはできなかったかもしれません。

アルトには長生きしてほしいし。。

そして明日、朝8時にアルトを病院へ連れて行くことにしました。。

なんだか想像するだけで涙が・・・。

アルトはおでかけだと思って喜んで車に乗るでしょう号泣

本当、この問題は私の中では相当難しく、しようと思ってはやっぱり・・・と

今までずるずるときていたのです・・・・。

予約したくせに今なら止めれると思う自分もいて・・・・・。

もがいてます・・・。

でもアルトが病気になるリスクを減らせるならそれはアルトの為。。

するのが早いか遅いかの違い・・・と自分に言い聞かせたり。

決断は飼い主にゆだねられるんですよね号泣

手術は明日ですが、一旦お家に連れて帰って様子を見て、調子が良ければ2日から

お泊り、元気がないようだったら3日にお泊りにします。

長くて4泊なので手術してそのまま預けるなんてできません・・・。

病院の方はそれを提案してきたけどそれは無理です・・・。

実際、そのホテルのブログを見たら、手術してそのままお泊りの子がいましたびっくり

その飼い主さんも私のようにこれがいい機会かも、と思って決断したんでしょうね。。

書き忘れてましたがそのホテルは病院が経営してて、預けてる間にもしなにかあっても

安心、ということで利用してます。

檻に入れず、広いお部屋でお泊り、ランにも出してくれるところです。

先生の腕もいいみたいなので決めたのですが。。

私がこんな気持ちじゃダメですよね・・・・。

みなさんはわんちゃんの手術されるときどうでしたか??




今日の9時以降、アルトは絶食です涙ぽろり

その前に消化のいい手作りごはんをあげたいと思います涙ぽろり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.30 16:39:35
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:悩み・苦悩・決断!!   #とも♭@携帯 さん
急な決断ですね。
でもいい機会だと思って(^o^)
私もハロウの手術は悩んで2歳近くなってやりました。
そしたら別の病院では「問題ない」って話だったのに、実際は片こうがん降りてなくて、いつまでも放っておいたら病気になるとこだったんです!
ほんと決断して良かったと…
アルトくんは寝てる間に終わっちゃうから!
(2009.07.30 18:03:20)

こんにちわ~   あこりん☆☆☆☆ さん
そうですか…うちの実家にもシーズーの男の子がいるんですが、母もどうしようか悩んでいるようです。結局今のところ、そのままにしておくことに…私はかわいそうだと思うので反対したんです。。。でも決断して実行されてよかったと思えることだってあるんですし、ね(^^)
アルトくん、絶食の前に美味しいもの食べさせてもらってね♪ (2009.07.30 18:13:27)

Re:悩み・苦悩・決断!!(07/30)   まあくん7994 さん
こんにちは!なーちゃん熱が下がってよかったですね!うち2ヶ月くらいに風邪の症状が出たんですが、治りましたよ。

去勢ですけど、うちの2ワンコも去勢しました。
去勢の時期を逃していて、4歳、2歳くらいでしたんです。
うちはそのときに子供が生まれてたんですけど、2歳の子が2歳になってもなかなかトイレを覚えない・・・粗相ばかりしてイライラ。ただでさえ子供で手がかかるのに、ほんとそのことでストレスが溜まってました。もっと早いうちにやってれば足上げてオシッコもしなかったんだろうけど、知識がなかったし、その頃は考えてもいませんでした。
自分の都合で、去勢・・・
決めてからも、本当にこれでよいのかってすごく悩みました。
でも一緒に暮らしていて私がいつもイライラしていてかわいがれなくてもイヤだし、粗相がなくなることで今よりもストレスがなく生活できるなら・・・ずっと悩むよりは・・・って思って決断しました。

手術は午前で午後お迎えでした。

痛みはその日だけくらいに感じました。

そのせいかわかりませんが、粗相はほとんど無くなりました。
ドッグランとかでもマウンティングすることも少なくなり、私はやって良かったとおもってます。
でももっと早くしてればもっと良かったです。
いまさら言ってもしょうがないけど・・・・

うちも預けるときはそこの病院にしてます!

誰でも手術前は同じ気持ちだと思いますよ。
でも決断したんだから、大丈夫ですよ!
アルトくんもわかってくれるはずです! (2009.07.30 20:12:41)

Re:悩み・苦悩・決断!!(07/30)   トトまま★ さん
なーちゃん大事に至らなくて本当に良かったです*^^*

あ~お気持ちわかります☆
私も自分で決めた事なのに去勢日は号泣してしまって
獣医さんに怖がられましたもん^^;
(あげくに絶食を忘れオヤツを与えてしまい1泊多くなってしまい・・)
本当に複雑にグルグル苦悩しちゃいますよね!!
でも、きっと手術が成功してアルト君の元気そうな姿を見れば
aromaさんも安心できるし、良かったと思えますよ^-^ (2009.07.31 02:38:28)

Re:悩み・苦悩・決断!!(07/30)   にゃんた7777 さん
与えられたいい機会なのだと思います。
うちは10歳を過ぎてからおしりの病気になり、その治療のために手術しました。たしか12.13歳くらいだったかと思います。
それまで本当に元気で若々しかったのに、急におとなしくなってしまっておじいちゃんになってしまって…
それを思うと苦しいです。
でも体のためだったし…と思っています。
aromaさんも迷いながらの決断で苦しい事と思いますが、きっとよかったと思える時もくると思います。
(2009.07.31 11:01:43)

Re:悩み・苦悩・決断!!(07/30)   かなりんりんこ さん
それは苦しい決断でしたね。
でもすべては、アルトくんの為ですものね。
眠っている間に終わるだろうし、なによりとてもサービスの良さそうなところだから、安心して手術を受けれるとおもいますよ。
心配でしょうが、ママがそばについていれば、きっと大丈夫!
アルトくんがんばれ!
(2009.07.31 14:29:57)

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

aroma-rose

aroma-rose

Category

Favorite Blog

diary madamyamさん
WAWAは最高☆ えっぐ2795さん
BOSSっ娘の部屋 BOSSっ娘さん
めざせいちにんまえ! にゃんた7777さん
パンと雑貨のなごみ亭 fresasさん

Freepage List

Comments

potluckbird@ おめでとうございます! 私こそ本当にお久しぶりです。 たぶんお忘…
aroma-rose@ Re[1]:3人目妊娠☆(07/17) かなりんりん子さん >すごい!おめでとう…
かなりんりん子@ Re:3人目妊娠☆(07/17) すごい!おめでとうございます! 1人の育…
あなたにぴったり@ あなたにぴったり あなたにぴったりあなたにぴったりあなた…
相手してよ?@ 相手してよ? 相手してよ?相手してよ?相手してよ?相…

© Rakuten Group, Inc.