|
テーマ:暮らしを楽しむ(391195)
カテゴリ:Today's Aroma
心底寒い、週末である。
自由が丘で移動お花屋をやっている、後輩たちに会うのに 出かけて、帰ってくるときは、手もじんじんしてる。 数日、暖かかったので、うっかり薄着するとちょっと 寒気がしそうになった。 こんな時、一番、即効性があるのが、「マグカップアロマ」と いって、カップに熱湯をそそぎ、精油を1滴入れて、 1分半くらい湯気を吸い込むこと。 お部屋でアロマオイルを、がんがんにたくこと。 普通は、バーナーにお湯をはって、3~4滴っていうのが、 普通なんですが、アロマセラピストの友達に 教えてもらったのが、もう、お湯がどろどろになるくらい、 がんがんに精油を入れて、お部屋でたいてたいてたきまくる! すると・・・風邪の症状がおさまりますっ。 (ティートリー、ユーカリ、ミント、レモンなどが良いです。) 匂いは、鼻から奥に入らないので、慣れると感じなくなるけれど、 空気中のバクテリアを殺菌する、植物の成分分子は、 拡散しているので、全然OKなのです。 できれば、加湿器も使うとベストマッチ。 耳鼻科の先生は、乾燥はNGって言ってました。 結構、即効性があり、お手軽なアロマセラピーなので、 ぜひお勧めです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[Today's Aroma] カテゴリの最新記事
|
|