アロマテラピーStyle*香りのアロマレシピ*手作りアロマコスメ&アロマクラフト作り方×アロマレシピ

2011/01/26(水)05:05

フランキンセンス(乳香)の精油(エッセンシャルオイル)の効果・効能・情報・プロフィール♪

 +++ 精油プロフィール&効果&効能(12)

TV【魔女たちの22時】で話題の【フランキンセンス(乳香)】 私はそのTVを見ていないので... 内容がわからないのですが・・・ アロマを始めてから... 【若返り】【美肌】【アンチエイジング】を期待して 一番使っているアロマテラピーの精油(エッセンシャルオイル)は フランキンセンス(乳香) フランキンセンス(乳香)のことをまとめたので... 良かったら見てみてくださいね *フランキンセンス(乳香)の 精油(エッセンシャルオイル)のプロフィール(情報)* フランキンセンス(乳香)の精油のプロフィール *学術名* Boswellia carterii *科名*カンラン科*産地*エチオピア、イランなど... *抽出部位* 樹脂 *抽出方法* 水蒸気蒸留法又は 溶剤抽出法 *フランキンセンス(乳香)の精油の香りの特徴* *香りの特徴* 優しく ほのかに ふんわり樹脂の甘い感じの香り *香りの系統* 木&樹脂系 *オイルのノート* ミドル~ベース フランキンセンス(乳香)の精油(エッセンシャルオイル) *心に対する効果&効能*  リラックスしたいとき♪  平和な気持ちになりたいとき♪  心をなぐさめ元気になりたいとき♪  不安感を解消したいとき♪  忙しくて余裕がないときに♪  自分を失いかけて自分自身を取り戻したいときに♪  産後の抑鬱に♪ フランキンセンス(乳香)の精油(エッセンシャルオイル) *カラダに対する効果&効能*  粘膜を鎮静させてくれるので...    息切れ、咳、痰、カタル、鼻風邪、咽頭炎、    気管支炎、喘息、肺の浄化に♪   フランキンセンス(乳香)の効果&効能の続きを見る♪ ⇒ 体調や体質によっては使用できない精油(香り)もありますので... 安全に安心してアロマテラピーを楽しむためにも 禁忌事項や注意事項を確認してから 精油(エッセンシャルオイル)を使用しましょう♪ フランキンセンス(乳香)の精油別*禁忌&注意事項は特にありません 精油(エッセンシャルオイル)は... 香りが鼻から入ってくるだけでなく... 香りの芳香成分(有効成分)が... 皮膚からもカラダの中に入ってくるんです。。。 カラダの中に入ってくる精油(エッセンシャルオイル)だから... できるかぎり良質で安心して使えるものを選びたいですよね 私が今までで一番使っている... palm tree(パームツリー)さんの精油(エッセンシャルオイル)は... 香りの質が高く...純粋な植物そのものの香り 透明感があってクリアな香りの精油です 香りの質が高い分... お値段も香りの質に見合っているので... 高価ですが... 間違いなく自信をもってオススメできる 精油/エッセンシャルオイルです フランキンセンス(乳香)の精油 商品名は『インセンスR(乳香)』ですが... 中身は『フランキンセンス(乳香)』です * みなさん最後まで読んでくれて ありがとうございます...   応援クリックが励みになっています♪   ブログランキングに参加しています♪ 免責事項  * アロマテラピー、アロマセラピーは、医療ではありません。    病気やケガで治療中(投薬中)の方、持病のある方は、    担当医師に相談の上、医師の指示に従ってください。  * 当サイト内の掲載(記事)情報は、ご本人の判断で、    自己責任のもと、ご利用願います。    アロマテラピー、アロマセラピーは、    天然の植物から抽出されたもの(精油など)を使用するので    正しく使えば安全に楽しめますが、    使用方法を間違えると思わぬ事故につながるおそれがあります。    万が一、ケガやトラブルや、その他について発生した際には、    一切の責任を負いかねますので、ご了承願います。    充分、気をつけて...楽しいアロマのある暮らしを楽しんでください♪ アロマ*レシピ*コーディネーターの 涼香(りょうか)です♪ アロマテラピー歴19年の... 小学2年の娘のママです (2002年11月生まれ♪) どうぞ末永く よろしくお願いいたします☆ JAA 日本アロマコーディネーター協会認定 アロマコーディネーター♪ .** インストラクター **.

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る