|
テーマ:暮らしを楽しむ(315744)
カテゴリ:PHOTO
![]() 愛用腕時計「オメガ・スピードマスター・プロフェッショナル」を修理に出した。 ゼンマイにトラブル。 おそらく2ヵ月ほどは戻ってこないみたい。 ・・・で、久しぶりに写真の左側の時計を動かすことにした。 「セイコー・スピリット・コンテンポラリー・ベーシック」 幻の「不人気腕時計」っすよwww あまりに不人気で 2年ほどで廃版になったけど、俺はすごく気に入ってるんだ♪ 薄くて軽くて正確。 ローマ数字のシンプルな文字盤には なんとなく「ブレゲ」を感じさせるデザインの指針。 クォーツなのに機械式に近い秒針の動きをする「スイープ運針」←俺にとってはコレが肝‼ 冠婚葬祭用にと思って購入した時計だけど、これからはジャンジャンはめようかな。 ・・・なんで その横にわざわざ「セイコーファイブ SARZ001」を並べたかと言うと・・・ スピリットを再起動させ、電波時計で調整した時に気付いたんだ。 最近、オメガより気に入っているファイブなんだけど、実はコレ 今年の元日に正確に合わせてから、ずーっとホッタラカシなんだ。(カレンダーは触ったけど) わかる? ほとんど狂ってないんだよ! コレって、比較的安価なゼンマイ腕時計だよなあ!? これはもう「奇跡の一本」と呼んでいい機械式腕時計だな。 ※厳密に正確なわけではなく プラスマイナスを繰り返しながら 最終的に「正確と呼べる範囲内」に留まってます。
[PHOTO] カテゴリの最新記事
この時計たち、ご主人様が自分たちの良さをちゃんとわかっていて下さり、
嬉しいことでしょうね。 (2018年04月01日 18時19分16秒)
カッコイイ(#^^#)
えっ?人気が無いの?? (2018年04月01日 18時45分35秒)
こんばんは~
お気に入りの腕時計って長く愛用するんだよねぇ~。 アッ、もう20年は腕時計してないや、おいら(;^_^A 携帯電話を持ってから使わなくなった。 でも、良い物はいつまで経っても色褪せないですね。 今日は色褪せたタンクの塗装を綺麗にしてみました(・∀・)ニヤニヤ (2018年04月01日 21時13分43秒)
エコなゼンマイ時計
侮れないですねぇ (2018年04月02日 14時38分12秒)
長く愛用できるモノはイイですね^^
プラマイで誤差殆ど無しというのもスゴいです! (2018年04月05日 09時45分24秒) |