閲覧総数 1153
2014年07月02日 コメント(4)
|
全24件 (24件中 1-10件目) PHOTO
テーマ:暮らしを楽しむ(309940)
カテゴリ:PHOTO
今年1月23日のカキコミ★(←クリック)の時に貼ろうと思っておきながら
「どこにやったかな~あ?」と探したが見つけられずにいた写真を見つけたのでアップ(今更☆ ![]() もうチョイ マシな映像と思ってたけど もう既に酔ってデキあがっていた時に撮った写真だな もうサラダが食い終わっとるわ(右端…爆w
2020年05月10日
テーマ:暮らしを楽しむ(309940)
カテゴリ:PHOTO
![]() 今までデジタルカメラといえばコンパクトしか持っていませんでしたが やっと一眼を導入です♪ OLYMPUS OM-D ですね レンズは広角ズームと望遠ズームの2本です いろんなメーカーで悩んでいたわけですが やはりカメラはメカメカしくなければw という理由でオリンパスOMです 液晶パネルにプッシュボタン操作よりも ダイヤルとレバーの操作感覚の方が俺には合ってる ![]() 昔使っていたフィルム時代のOMの外観を上手に受け継いでいるのが嬉しいね ![]() 重さも十分ある(適切な重量感って大切なんです このOM-D 俺の「還暦」の祝いとして「好きなの買いなさい」と母がプレゼントしてくれました 母さん ありがとう ![]()
2018年04月01日
テーマ:暮らしを楽しむ(309940)
カテゴリ:PHOTO
![]() 愛用腕時計「オメガ・スピードマスター・プロフェッショナル」を修理に出した。 ゼンマイにトラブル。 おそらく2ヵ月ほどは戻ってこないみたい。 ・・・で、久しぶりに写真の左側の時計を動かすことにした。 「セイコー・スピリット・コンテンポラリー・ベーシック」 幻の「不人気腕時計」っすよwww あまりに不人気で 2年ほどで廃版になったけど、俺はすごく気に入ってるんだ♪ 薄くて軽くて正確。 ローマ数字のシンプルな文字盤には なんとなく「ブレゲ」を感じさせるデザインの指針。 クォーツなのに機械式に近い秒針の動きをする「スイープ運針」←俺にとってはコレが肝‼ 冠婚葬祭用にと思って購入した時計だけど、これからはジャンジャンはめようかな。 ・・・なんで その横にわざわざ「セイコーファイブ SARZ001」を並べたかと言うと・・・ スピリットを再起動させ、電波時計で調整した時に気付いたんだ。 最近、オメガより気に入っているファイブなんだけど、実はコレ 今年の元日に正確に合わせてから、ずーっとホッタラカシなんだ。(カレンダーは触ったけど) わかる? ほとんど狂ってないんだよ! コレって、比較的安価なゼンマイ腕時計だよなあ!? これはもう「奇跡の一本」と呼んでいい機械式腕時計だな。 ※厳密に正確なわけではなく プラスマイナスを繰り返しながら 最終的に「正確と呼べる範囲内」に留まってます。
2018年03月24日
テーマ:のりもの??大好き!!(229)
カテゴリ:PHOTO
【娘のクルマのドラレコ映像】 これは避けられんな・・・
![]() 先日 突然の強風で飛んできたベニヤ板でクルマが傷ついてしまいました。 約6ヶ月後にクルマを買い替える段取りだったけど 査定に響きそうですねえ(苦笑 修理も考えたけど 査定額と修理にかかる金額を考え・・・傷は放置することにします。 クルマだったからヨカッタ。 これが歩行者や二輪車だったらと考えると・・・かなり怖い。
2017年05月29日
テーマ:見上げた空はどんな空(1334)
カテゴリ:PHOTO
ISS(国際宇宙ステーション)で船外活動ライブをやっていて、チャットを読んでみたのだが・・・
![]() 書き込みの半分以上が「ライブ映像と全く関係ない内容」という謎。
2015年12月14日
テーマ:見上げた空はどんな空(1334)
カテゴリ:PHOTO
ISS(国際宇宙ステーション)の現在位置を知るためのアプリで、ISSのライブ中継が見れるものがある。
スマホで たまに眺めているのだが、先日(12月9日)午後8時頃 いつもと違う光景を見ることができた。 ![]() 【補給船】が来とるやん☆ さっそくNASA(アメリカ航空宇宙局)のHPを見に行き 「今、何やってる?」と調べてみた。 『 OA-4 』という名前の補給船だった。 補給船はロボットアームで引き寄せられ・・・ ![]() ・・・ISSとドッキング。 室内カメラでの映像ではバタバタしておりましたが、あれは物資をおろすのに忙しかったのか 直後に地球に帰還する予定のクルーの準備に忙しかったのか? ま、どっちもだったでしょうね☆ ※昨日、(油井亀美也さん含む)クルーは無事に地球に帰還しましたね♪ ![]() はい、今日も地球は青いです。 ※スマホでのライブ中継閲覧は Wi-Fi環境でないと見れない のがツライとこです
2015年05月12日
テーマ:暮らしを楽しむ(309940)
カテゴリ:PHOTO
・・・想像以上の仕事が待っておりゃあした。 とっくに帰ってたのに更新遅くなってスミマセン(苦笑
金・土・日と東京ディズニーリゾートに行ってきました。 台風が来る前で本当にヨカッタ ![]() 天気も良く(土曜日の夜はチョッとだけ雨でした)気温も適度に良く、何より意外と空いてました♪ 今回、ショー・レストランをネット予約しておいたので ショーも料理もタップリ楽しむことができましたよ ![]() ![]() 「イースター」のイベント期間中なので、そこらしじゅうタマゴだらけ☆ ![]() 新しいコンデジ持って行ったんだけど、今回は殆ど写真を撮りませんでした。そのぶん楽しめました ![]() えーと・・・まあ、徘徊予定してたけど、明日も朝から大仕事が控えてるので 今日はもう寝ます。 オヤスミナサイ ![]()
2015年01月01日
カテゴリ:PHOTO
今年もよろしくお願いいたします。
さて、昨夜までは雪はありませんでした。・・・が、朝起きたらこんな状態でした。 一晩で降る雪としては大したことありませんが・・・やっぱ、雪は鬱陶しいもんです。 ![]()
2014年10月09日
テーマ:見上げた空はどんな空(1334)
カテゴリ:PHOTO
昨夜、皆既月食がありました。 少し雲はあったけど観測できました(嬉♪
コンパクトデジタルカメラで撮ったにしては よく撮れたと思います。 ![]() コンデジとはいえ、最近のモノはなかなかの性能です☆ 技術の進歩って凄いね。 ![]() シャッターを切る時にブレが出ないようにレリーズを使いたいところだったけど コンデジでは使えないので 三脚に据え付け、セルフタイマーを使っての撮影です。 ※フルマニュアル、(35mm換算で)1200mm相当での撮影。 あ、そうそう。 月の右横に天王星があったんだよ、気付いた?
2014年08月25日
テーマ:のりもの??大好き!!(229)
カテゴリ:PHOTO
ココアの2回目の車検が済みました。
![]() 6ヶ月毎、まめに点検を受けているクルマなので異常なし。 だけど、念のため変速機【CVT】プログラムを「初期化」&「アップデート」してもらった。 最近は、軽自動車といえどもコンピューター制御なんだね、色々と(これが良いのか悪いのか・・・ まあともかく、洗車されてキレイになって帰ってきたよ(洗車の手間が一回分はぶけた♪ 元は妻のクルマだったけど、娘が免許取ったので、妻用に新型タントを買い、今は娘のクルマ。 大事に乗ってくれているのは嬉しい限りです。 これからも大事に乗ってくれ。 本皮巻きのハンドルもまだまだキレイだ。 娘にココアを使わせるにあたり、オリジナルのオーディオを外してカーナビを装着したんだけど 初代のオリジナルパネルに市販サイズのオーディオ兼カーナビを付けると隙間がみっともないので パネルも現行型に交換したんだ。 ![]() ドライブレコーダーも装備。 なにかと役に立つ装備。 これはもう必需品だね、うん。 ![]() ギアを「リバース」に入れると(我が家で唯一の)『自動防眩式バックミラー』内に後方の映像が表示される。 バックの際にガイドしてくれるわけではないけど、後方視界が確保されるだけでもアリガタイ装備☆ 妻のタントにもバックモニターカメラは装着してるけど、便利なもんやね。 今度、俺が買うクルマにもバックモニターカメラは是非とも取り付けないとね ![]() 全24件 (24件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|