|
カテゴリ:カテゴリ未分類
豪雨の中のウオーキング
県外物件も増えて松江を離れることも多くなってきた。 それに、物件も重なり、打ち合わせ・プレゼン作業も目白押し、そんな こんなでいつの間にか時を過ごしていた。一方、地域振興プロジェクト も次の段階を迎え、マスコミで紹介されることが多くなるなど、以前の 閑散とした状況からわが身の環境が様変わりしつつある。 ありがたいことだ。 などということから、いつの間にか運動不足ぎみ。 ということで久々のウオーキング。しかし今日の松江はとんでもない豪雨。 でもしかし、豪雨の松江を歩くのもいいかなと思い、ウオーキング開始。 やはり宍道湖畔はすごい状況だった。夕日スポットから宍道湖大橋方面 を見ると、普段なら地蔵のバックに松江の景観があるのだが、地蔵の向 こうは霧が立ちこめ、誠に幻想的な風景であった。 携帯電話のカメラで撮ろうと思ったのが大間違い。携帯が雨にぬれて、 1日経った今でも誤作動状態となっている。 普段は絶対というほど行かない街を歩いてみた。約3時間あまりの市内 散歩。おかげで普段の運動不足はすっかり解消された。 道路が冠水しているところがあったり、あるれそうな小川にロープが張 られ警官が警戒していたり、化学消防車が出動していたりと、色々な 場面に遭遇した。 なにはともあれ、歩いて、歩いて・・・頭がナチュラルに。 運動の目的は、運動不足ではなく、頭のレイフレッシュだったことに 気づいた。
僕も何気にいろいろ手を出しすぎてテンパってしまい落ち込むこともありました。
そんなときこそ運動、いいですね。 人間やっぱり体を動かして、たまには深呼吸しないとだめですね。 うだがわ (2009/07/20 04:59:40 PM)
kitikiti48さん
----- 今の私は一日中歩いていたい心境ですよ。(苦笑) 歩いて見ると色々なものが目に入りますし、時には 何かが去来することもありますね。 とにかく歩きたいこの頃です。(減量という噂?) (2009/07/20 05:59:46 PM) |