186952 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

小村和也の建築家日記

小村和也の建築家日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

コムース

コムース

Calendar

Favorite Blog

雨降りは、やーがん… G. babaさん

四十路の旅路 さとう4632さん
島根の応援団長(継… よっしい@修行中さん
【井上淳の気分はカ… としろう15さん
フード・コミュニケ… 小馬0212さん
創業日記 ハッピーCさん
醸造家日記 石ばっちゃんさん
■みど■日記 ■みど■さん
La Neige diary i-yukkiさん
ローズマリーとラベ… ローズマリーとラベンダーさん

Comments

sakuranNY@ Re:建築家日記(912) 癒しの音楽と読書(08/01) 読書は苦手でしたが、併読を薦められてか…
コムース@ Re:運動いいですね(07/20) kitikiti48さん ----- 今の私は一日中歩…

Archives

2024/04
2024/03
2024/02
2009/08/01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
癒しの音楽と読書

ようやく自分のリズムを取り戻しつつあるこの頃。これを土台に
さらなるステップを図ろうと必死。

この数年、苦しいことだらけだった。色々な方々に迷惑かけてきたし、
支援していただいてきた。建築家としての原点に立ち帰り取り組んで
きた事業も軌道に乗ろうとしている。

しんどいばかりじゃ身が持たないとばかりに、たまの休み(ほどんどなし)
の束の間に聞く音楽と読書が私のリフレッシュの手段となっている。

現在、4冊を併読。理由は簡単。仕事の時は仕事に夢中になればよい。
ふと我にかえる瞬間、色々なことが去来する。そんなとき、文字の列を
ぶち込む。30秒読むと文章に引き込まれてしまう性分なので、2~3
小節の文章を読んだら本をチェンジ。頭は決してこんがらがらない。

この前、教育委員会の方にいただいたお堅い本も併読。柔らかい本、
人生本。専門分野の本。もちろん建築の本。直木賞や芥川賞ものは
必読。などなど、とにかく頭をひまにしないだけ。

ユーチューブの音楽をイヤホンで聴きながら本を読むと最高に幸せ。
特に以下の2曲は必聴。

  川井郁子 黄昏のワルツ

  寺井尚子 何ていう曲かな?


 
これらの曲を聴いていると、この時代に生まれてきて、芸術にふれる
ことができたことは幸せなんだな~・・・としみじみ思える。

きっと、何がどうあろうと今が幸せなんだ!とそう思える瞬間。

きっとそうに違いない。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/08/01 05:41:32 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:建築家日記(912) 癒しの音楽と読書(08/01)   sakuranNY さん
読書は苦手でしたが、併読を薦められてから少しずつ本を読むようになり、あれから数百冊読みました。
今も一日一冊を目標に読んでいます。
今の時期に本を読む習慣をつけておいてよかったと思いほんとに感謝です。 (2009/08/01 11:55:15 PM)

Re[1]:建築家日記(912) 癒しの音楽と読書(08/01)   コムース さん
sakuranNYさん
-----
私も同じです。

結構子供のころから読みましたが、いつの頃からか
億劫になっていました。仕事の世界に入ると余裕が
なくなって、気がつけば数カ月読まないこともあり
ました。

元来、本好きですので、読めないことのフラストレーション
がたまるという精神的悪循環に陥りましたね。

もともと一冊の本を完璧に読破する!という潔癖性?
でしたので、読み進めないことへの罪悪感が襲って
きたりしました。しかしそれは、その時の精神状態
によって、読んでる本が状況になじまない?という
ことのようでした。

そこで思いっきり不良になってやったんです。(笑)
まったくジャンルの違う本を常時5冊持っていて、読みたい
本を読むんですが、やってみるとこれがことのほか
うまくいったんです。頭はちゃんと整理できるし、
むしろそうすることで、5冊がバランスよくスムーズ
に読めることがわかりました。(私だけかも?)

お堅い経済本を閉じてキミマロを読むとかも平気で
やります。芥川賞と直木賞の併読もなかなかのもの
ですよ。


(2009/08/02 11:11:53 AM)


© Rakuten Group, Inc.