カテゴリ:節約生活
こんにちは、引越し初心者です! 楽天がカーシェアを始めていたのをご存知ですか? 最近、楽天カーシェアがオリックスカーシェアとの提携を強化し、さらに便利になっています。 今回は、いくつかの主要なカーシェアサービスを比較し、それぞれの特徴やメリットを深掘りしてみました。どのサービスが自分に合っているのか、ぜひ参考にしてくださいね! タイムズカーシェア vs カレコ vs 楽天カーシェア vs dカーシェア まずは結論から! 使える場所の多さで言えば「タイムズカーシェア」が一歩リードしています。全国に広がるステーション数は圧倒的で、どこでもサクッと車を借りられるのが魅力です。また、最近では他社も月額料金0円プランを導入しており、たまにしか使わない方にも選択肢が広がっています。 それでは、各社の料金プランや特徴を詳しく見ていきましょう。 タイムズカーシェア ベーシックプラン 月額基本料金880円(利用料金に充当可能) 利用料金:220円/15分~ 距離料金:16円/km~ 特徴: 全国に12,000以上のステーションがあり、圧倒的な利便性。 予約から最短3分で利用可能で、ガソリン代や保険料も込み。 15分単位で利用できるため、短時間利用にも最適。 アプリから簡単に予約できるため、直前でも車を確保しやすい。 カレコ(三井のカーシェアーズ) ベーシックプラン:月額980円 月額料金0円プラン:利用頻度が少ない方にはこちらがおすすめ! 利用料金:10分あたり150円~(車種による) 距離料金:20円/km~ 特徴: ステーションは主に首都圏中心だが、車種は60種類以上と豊富。 夜間パック(18時~翌9時)が3,200円~とお得で、長時間利用にも対応。 初期費用無料で登録しやすく、多様な車種でドライブを楽しめる。 楽天カーシェア 月額料金0円:オリックスカーシェアやカリテコと提携しており、全国で利用可能 利用料金:220円/15分~ 距離料金:14円/km~(カリテコ) 特徴: 月額費用無料で気軽に始められ、楽天ポイントも貯まる&使える。 オリックスカーシェアとの提携により全国的にステーション数も充実。 楽天ユーザーにはポイント還元キャンペーンなどもあり、お得感満載。 dカーシェア 月額料金0円 利用料金:200円/15分~ 距離料金:0円 (NISSAN e-シェアモビなど一部車種) 特徴: オリックスやカレコなど大手5社と提携し、全国8,000以上のステーションで利用可能。 dポイントも貯まり、ドコモユーザー以外でも気軽に利用できる。 各サービスの強みとおすすめユーザー タイムズカーシェア タイムズカーの最大の強みは、その圧倒的なステーション数です。全国12,000以上の拠点があり、自宅や職場近くはもちろん、旅行先でもすぐに車を借りられる利便性があります。また、「15分単位」で予約できるため、ちょっとした買い物や短時間のお出かけにも最適です。さらにガソリン代や保険料込みなので追加費用を心配する必要もありません。 おすすめユーザー: 短時間利用を頻繁にする方 全国どこでも気軽に車を借りたい方 家族で複数人が運転する場合(家族プランあり) カレコ(三井のカーシェアーズ) カレコは首都圏中心ですが、その分多様な車種が揃っていることが特徴です。SUVやミニバン、高級車まで選べるので、「普段とは違う車に乗りたい」というニーズにも応えられます。また夜間パックなど長時間利用にも強く、初期費用無料という点も魅力です45。 おすすめユーザー: 首都圏在住で、多様な車種を楽しみたい方 長時間利用(夜間パックなど)をよくする方 初期費用を抑えて気軽に始めたい方 楽天カーシェア 楽天ユーザーには特におすすめの楽天カーシェア。月額無料で始められ、楽天ポイントが貯まる・使える点は大きな魅力です。またオリックスとの提携によって全国的なステーション網も充実しており、お得なキャンペーンも頻繁に開催されています。 おすすめユーザー: 楽天市場や楽天カードなど楽天サービスをよく使う方 月額費用なしで気軽に始めたい方 ポイント還元などお得感を重視する方 dカーシェア dカーシェアはドコモユーザー以外でも使える便利なサービスで、多くの大手カーシェア会社と提携しています。特定車種では距離料金が無料になるため、長距離移動にも向いています。またdポイントが貯まるのでドコモユーザーには特にメリットがあります。 おすすめユーザー: ドコモユーザーまたはdポイントを貯めたい方 長距離移動を予定している方(距離料金無料プランあり) まとめ それぞれのサービスには異なる強みがありますが、「どこでも使いたい!」という方にはタイムズカーシェア、「たまにしか使わないけどお得に利用したい!」という方にはdカーシェアや楽天カーシェアがおすすめです。特に楽天ユーザーならポイント還元やクーポンを駆使してさらにお得に利用できるので、一度試してみる価値ありですよ! 本日も最後までお読みいただきありがとうございました。次回もお楽しみに! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.12.08 10:09:49
コメント(0) | コメントを書く
[節約生活] カテゴリの最新記事
|