Artist Coach SIRIUS

2011/09/30(金)06:24

アーチを広げるトレーニング その1

アーティスト系(60)

あなたの声はどんな声? 声が重くこもった感じがする人 かすれた声のように聞こえる 声がにごっている、だみ声 声が粘っこい、もったりする 以上のような声の人は 喉のアーチを広げるトレーニングをすると良い。 今日はそのアーチを広げるトレーニングをご紹介します。 まず、アーチが広がった状態を知ることから始めましょう。 昨日の記事の絵を見てください。 深呼吸の状態の絵がありますね。 このようにアーチが開いた状態を意識してください。 正面を向いて、口に力を入れずに自然な状態で開けてください。 そして、温かい空気を口から吐いてください。 ハァ~ そう、肩の力を抜いて、喉の奥を空けるようにして、 温かい空気を ハァ~ ゆっくりと ハァ~ この温かい空気というところがポイントです。 喉の緊張が取れ、喉のアーチが広がって行く感じをつかめましたか? 上手く行かなかった人も安心してください。 アーチを広げる為には、舌の緊張をほぐすことも とても大切です。 舌の根元を舌根を書いて、「ぜっこん」と読みます。 舌根を柔らかくするトレーニングは明日以降、書きます。 それでは、今日も一日、素敵な日にしてください。 にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る