Artist Coach SIRIUS

2014/07/09(水)09:39

3つの影響源

コーチング(320)

行動や情動、性格、習慣その他の変化が起きるのには 3つの影響源があると言われています。 1 身体的な変化 体調が悪い時には、行動が変わりますよね。もちろん良い時もね。 2 環境 環境や人間関係が変わると、行動も変わるし性格も変わるよね。 友達が変わると、その友達に影響して、性格が明るくなったりするしね。 3 自分自身 価値観が変わったり、ものの見方が変わったりすると行動に変化がみられるよね。 また意図的に何かをやってみようとすることもあるよね。 そう、僕らは性格や行動の変化の影響源を自分自身の手で作り出すことが出来るんだよね。 この3番目の「自分自身」というところをサポートするのが 「コーチング」や「カウンセリング」なんだよね。 自分を取り巻く環境を整えたり、自分の反応や行動へのフィードバック 思考の整理、行動の目的を明確にしたり、目標を明確にしたり 自分のエネルギーをチャージしたり、自分が考える望ましい状態を作ること だったりするんだよね。 にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る