
こんにちは、今日も歩いてきました。
陽射しを浴びながら歩くと気持ちがいいですね。
だけど最近本当に寒くて風が強い!
歩く時なんですけど、いくら自然の景色を観ながらといっても結構暇です。
歩く時間が長くなればなるほど暇です。
これでは楽しんで毎日続ける事が出来ない、、、
歩き始めて最初の頃に実感した事なんですが。
誰かと一緒に歩いている人なんかは大丈夫かも知れないんですが、一人で歩いているとき、尚且つ毎回同じコースを歩いている人なんかは本当に変化が無いと飽きてきます。
なので、私はYouTubeMusicで音楽を聴きながら、YouTubeの音声をラジオ感覚で聴きながら歩っています。
これだけで結構長時間でも平気です。むしろ何を聞きながら歩こうかなという楽しみさえ出てきます。
やっぱり楽しみながらじゃないと続かないですよね。
出来るだけ運動のストレスを減らす努力をしています。
音楽を聴きながら歩く時に、人それぞれですが個人的には周囲の音も聞こえるイヤホンがオススメかなと思います。
音楽などに没入したい!という人はあれかも知れませんが、周りの音が聞こえないタイプだと、同じくウォーキングしてる人とか、自転車の人とかに抜かされるときにいきなり周りに出てくる感じがするので、お化け屋敷かと言うくらいビックリします。
私は普段は3COINSのオープンエアーのイヤホンを使っております。Bluetooth接続で歩くには便利。
皆さんもウォーキングの時間が楽しくなる方法を探していくと、結構ストレスなく続けることが出来ると思います。
ウォーキング系のアプリとか、ポケモンGOとか今は色々ありますし。
歩いてダイエット+自分の楽しみと言う感じで
私は歩き始めてポケモンGOを再開し始めたんですけど、ポケモンGOPLUS+と言うデバイスを使うと勝手にボールを投げてポケモンを捕まえてくれます。
スマホを見てなくてもゲームが進むから、私的にはウォーキング中の楽しみの1つにもなっています。
皆さんも楽しみながらウォーキングダイエットをやってみてください。
ではお疲れ様でしたー
ウォーキングダイエットにオススメな物を集めています!

\85%OFFクーポン&P5倍で1,869円/ワイヤレスイヤホン イヤーカフ イヤホン 耳を塞がない ブルートゥース イヤホン Bluetooth 5.3 残量表示 iPhone/Android対応 骨伝導イヤホン 瞬時接続 65H連続再生 Type‐C充電 オープンイヤー型 耳かけ イヤホン ながら聴き Eokio最新品

Pokemon GO Plus +