あるかりともの☆カンド-あ・ら・か・る・と

2011/04/14(木)13:44

♪つつがなしや~

考えた事、思った事、考察(198)

 こんにちわ~。あるかりです。昨日、東北のボランティアのお話を仲間たちとしていて、「『ツツガムシ』 に注意してください。刺されたら、病院へ行ってください。」という情報がありました。なんですか。?『ツツガムシ』って。あるかりは、調べました。 <<<新潟・秋田・山形県の大きな河川の下流地帯に古くから恐ろしい風土病があった。夏のある日突然高熱を発し、3週間ほどで死に至る奇病で、かつてその死亡率は40%内外にも達した。  そして、これがアカツツガムシ(赤恙虫)という微小なダニの幼虫によって感染することが1899年にわかった。>>> 見たことないですね。東北地方だけ? さらにツツガ虫話題は続き<< 小学校唱歌『故郷(ふるさと)』の一節「恙なしや 友がき」。 その「つつがなし」は「ツツガムシがいない」の意味だ、という話。>> ええっ!そういう意味だったのぉ?でも、それは、本当ではなかった。<<< "つつが"とは"やまい"の古語で、用例は9世紀にさかのぼる。ツツガムシの名も「病気を起こす虫」の意味。>>> 古語ですか。知りませんでした。そういえば、聖徳太子様も随(中国)の王様に出した手紙の冒頭も「つつがなしや~」て書いていましたね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る