2010/06/08(火)23:24
上海万博の旅(13)-浦東会場・ヨーロッパ地区
国連館を後にして、ヨーロッパ地区へ入ります。
この地区に入った途端、人口密度が急に上がったような気がしました。
体感的には、人が倍になった感じがします。
写真で雰囲気をお楽しみ下さい。
スペイン館。
大がかりなパビリオンで、行列もかなりの長さでした。
セルビア館。
ここでも行列。
モナコ館。
何を展示してるのか知りませんが、ここも行列。
ベルギー&EU館。
EU大統領がベルギー人だからでしょうか。合同出展になっていました。
ポーランド館。
この日はナショナルデーで、パレードなどもやっていました(後述)。
ドイツ館。
行列が半端無いことになっていました。
ドイツ人の気質的に、中国人のヤンチャぶりを許せるのかが、個人的には大変興味がありましたw
フランス館。
こちらも恐ろしいほどの行列でした。
パビリオンの周りを取り囲むように、こんなに人がいるんです。。。
向かいのドイツ館の行列とあいまって、通り道が狭く、空気が薄く感じるほどでした。
年末のアメ横状態ですね(((((^^;
アイルランド館。
ここも大行列。
ハンガリー館。
ここは比較的短めな方でした。
トルコ館。
となりにカフェが併設されています。
ウクライナ館。
ここですら(←失礼)大行列。
ヨーロッパならどこでも良いのか??
アイスランド館。
ここは個人的にはかなり入ってみたかったんですが、大行列のため断念(-_-;)
ギリシャ館。
ただいま経済情勢が大変でございます。
しかし、行列はかなりの長さ。
ラトビア館。
まだ、一生懸命工事してましたw
5月下旬でも工事中のパビリオンが何カ所かありました。
エストニア館。
どこにある国か、みんな知ってて並んでいるんだろうか・・・
スウェーデン館。
隣に子供の遊び場を併設していました。
デンマーク館。
看板のフォントが表すように、何か白くて丸い感じでしたw
フィンランド館。
北欧勢のパビリオンは全般的にすっきりとしたデザインで、デザイン力を感じますね。
アゼルバイジャン館。
こういう連合パビリオンでも行列していました。
大体、中は何にも無いんですけどw
それにしても、”ヨーロッパ”というだけで中国人は憧れを持つんでしょうか。
確かに、自分たちには無いものがありますからねぇ。
#ルールを守るところとか。
ヨーロッパ地区は歩いている人も妙に多く、すっかり人酔いしたので、空いてそうな中南米地区へ逃げることにしました。
続く。
ホントにヨーロッパが好きなのねぇ。。。