「歩きつなぎの旅」の記録

2019/09/20(金)12:58

【 帆船模型 BOUNTY 製作記録 第5回 】 船底の銅板張り

(完結)帆船模型 BOUNTY 製作記録(19)

2019年09月20日(金) 18mm x 6mm の銅板をキール側面から張り始める。2段目以降は煉瓦積みの要領で、喫水線まで張り進める。使用した銅板は 約610枚。 ラダーを製作、ラダーにも喫水線まで銅板を張る。キットに入っている蝶番があまりに貧相なので、自作の蝶番に変更する。厚さ 0.25mm の真鍮板で蝶番を製作、薬品で黒染めする。同様に黒染めした真鍮ピンで蝶番をラダーと船体に固定、ラダーを船体に取り付ける。 ブルワークの内側に、厚さ 1mm x 幅 4mm のウォルナット材を張る。ガンポートを4ヶ所製作する。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る