七転八べぃ≒(七転八倒+七転八起)÷2 ≒あさ・がお

2016/04/10(日)14:16

まいにちが、かん想文

音楽ワヤ!本質にはカスリもしないアレコレ(129)

さて、高田渡さんのテレビをみた。 (NH系オンデマンドでもハイシンするって) 今日の第1回は、 小学校から高校くらいまでの、 高田さんの伝記でした。 さて、こまった。 あたちは、高田渡さんのことを、ほぼ知らない。 初心者には、この、第1回はつらいのね。 さきが見えない。 この子が、とてもきびしい暮らしをしているけど、 どうなってしまうの? ってところで、おわってしまいました。 とても重いところで、あと一週間、この重さに耐えていかねばね。。 こんな、重いのは、「母をたずねて三千里」でもなかったわ。。。 このところ、 コラエショウのない自分です。 20ページほどのエッセイでも、おしまいを先に読んでから、 読み始めたり...。 NH系さん、やっぱり第1~3回目は、 高田さんがステージに立ちはじめたところからはじめて、 シンガーソングライター・高田渡のイメージが固まってから、おもむろに 「実は、そんな高田渡さんも幼少期には・・・」 みたいに、あとだしにしてほしかったなぁ。。。 さて、ヒニク屋のNH系は、今日は2本立て。。。 「変わらなかった高田渡」物語につづいて、 「変わりつづけるオカバヤシ」伝説がはじまっています。。。 なんとなく、おはなしが間違って繋がってしまいそうで、 なんだかなー。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る