七転八べぃ≒(七転八倒+七転八起)÷2 ≒あさ・がお

2010/07/13(火)21:31

「夜曲」 こまやかに、みなおしてみよう(05) 

みゆきさん通り なんばんち?(52)

♪あなたは今も 私の夢を   見てくれることがあるかしら♪ ♪悲しい歌も 愛しい歌も   みんなあなたのことを歌っているのよ♪ ♪月の光が 肩に冷たい夜には   せめてあなたのそばへ流れたい♪ いよいよ、サビよ。 ♪あなたは今も 私の夢を   見てくれることがあるかしら♪ おぶらーとで、つつむような感じは、「夢」という一文字で、うまれるのね。。 とりあえず2ヴァリエーション。 1)「わたし」は今でも「あなた」の夢をみるのよ。あなたもみてくれている?。 2)昔、一度だけ、私の夢を見たって言ってたよね。今はどお? 今でもみることがあるの? あたちは、いまでも年に1~2回、見るわよ。そして、泣いてたりするのよ。 ♪悲しい歌も 愛しい歌も   みんなあなたのことを歌っているのよ♪  これは、前出の歌詞のリフレイン。   ♪月の光が 肩に冷たい夜には   せめてあなたのそばへ流れたい♪  前出の際には、肩をつつみこんだのに、こんどは、「そばへ流れたい」になってるけど・・。  人間は、めったに流れないものだから、この「流れたい」の主語は???  きっと、歌にのって、気持ちがながれていくのかなぁ。  でも、包みこかないところは・・・。距離感????????????  だめだ、解けない。。。。 さて、このシリーズは、やっぱり100も続きそうもないので、 「百ものがたり」をやめて、 「名曲解説」にしようかともおもうのだけれど、おそれおおし。 すこしライトにして「名解」、なんか参考書に近いか。。 まんなかどりで「曲解」? たしかに、すとれーと ではないし・・・。 ---誤解をおそれずに言いますが、これは、あたちなりの曲解です!!!--- それも、いいかも。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る