045559 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

コビトの手帳

コビトの手帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

コビトコビト@ Re:やっぱり安めですね♪(02/03) * surely *さん ついつい買いすぎちゃ…
* surely *@ やっぱり安めですね♪ これなら買えるという価格帯なんで、やっ…
コビトコビト@ Re:大変です!(01/26) * surely *さん コメントありがとうござ…
* surely *@ 大変です! わが息子も落ち着きがなくってこの先どう…
コビトコビト@ Re[1]:今度はmuji文具祭り(05/16) Albatrosさん 今回はかなりいい収穫だっ…
2011.04.17
XML
カテゴリ:育児
19日で3歳2ヶ月になる息子。
先日役場で受けた発達相談で発達障害のグレーゾーンと指摘されたので
発達障害について色々勉強中。
最初の発達相談の後、友達からの助言もあり、夫とも話し合い、
改めて役場に相談に行って専門機関を紹介してもらった。
担当の保健士さんも面談をしてくれた心理士さんが次の面談まで(2学期に予定)
様子をみましょうと言ったからか、専門機関の紹介を迷っていたとのことで
こういうのはデリケートで難しい問題なので、
親が積極的に情報を取りに行かないといけないんだなぁと思った。
その時に息子の面談の結果を詳しく説明してもらい、
さらに夫にもわかるように書面でも送付してもらうことにした。
発達相談センターの予約は7月中旬から後半に取れたので
それまでに出来ることをきちんとこなしていこう。
と思いつつも頭と心の整理がなかなかつかない状態。
覚悟をして受けた発達相談だけど実際に指摘を受けるとやはりショックだな。
面談の前後で息子は何も変わっていないのに
息子を見る自分の目が違うような気がして違和感がある。
もうちょっと消化に時間がかかりそうだな。
しっかりしないとなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.18 00:44:27
コメント(0) | コメントを書く


Profile

コビトコビト

コビトコビト

Favorite Blog

Headline News

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X