045553 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

コビトの手帳

コビトの手帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

コビトコビト@ Re:やっぱり安めですね♪(02/03) * surely *さん ついつい買いすぎちゃ…
* surely *@ やっぱり安めですね♪ これなら買えるという価格帯なんで、やっ…
コビトコビト@ Re:大変です!(01/26) * surely *さん コメントありがとうござ…
* surely *@ 大変です! わが息子も落ち着きがなくってこの先どう…
コビトコビト@ Re[1]:今度はmuji文具祭り(05/16) Albatrosさん 今回はかなりいい収穫だっ…
2012.01.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
大人のADHD

息子の発達障害について勉強するにつれて、「私はもしや発達障害?」
という気持ちが強くなりました。
という訳で勉強中です。「大人のADHD」。
ADHDとは、「注意欠陥・多動性障害」。
「ジャイアン型」と呼ばれる多動・衝動優勢型と
「のびた型」と呼ばれる不注意優勢型があって、
どうも私は不注意優勢型に当てはまる感じ。
いろんな本を読めば読むほど、子供の頃の私、過去の私に
生きづらいよね、それって自分が悪いんじゃないんだよ
って言ってあげたくなる。涙

そしてADHDの親が発達障害の子どもを育てる大変さも読めば読むほど納得。
もっと勉強して自分自身のコントロール、そして子どもとの接し方を
上手にできるようになりたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.26 10:07:40
コメント(2) | コメントを書く


Profile

コビトコビト

コビトコビト

Favorite Blog

Headline News

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X