1101114 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Garden 花 水 季

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

*asako*

*asako*

Favorite Blog

ユリ、ストケシア、 … New! dekotan1さん

Comments

Category

Freepage List

2006/07/17
XML
カテゴリ:体のこと

実は春頃から決めていたのですが、8月に入院するんです。

  プレクトランサス・サシャ

でもこうして園芸作業に没頭してこれたのはラッキーだと思いますよ。
(写真はプレクトランサス・サシャ。ローズマリーやルリマツリモドキと寄せ植え)

何かに夢中になってることは精神的には健康でいられると思います。
でも「疲れたら休む」、これだけで何年も大事には至らずにやってきました。
今のところ寄せ植え屋さんを休業するつもりはありません。
もともと一人で楽にこなせる量しか引き受けてませんし、わたしにとって園芸が出来なくなるのはかえって体に良くない気がします。
人間は何かやることがある、あるいは誰かのためにがんばる、と言う気持ちがいい方向へ行くのだと今は思っています。

     ラベンダー.JPG

でもこういう状態なので、今年はいっそう見た目に優しい植物ばかり選んでしまうのでしょうね。

私にとっては庭が癒しですが、庭でなくてもなんでもいい、癒しの空間ってあったほうがいいですね。

         ガイラルディアとうすずみ.JPG

もう何度も載せているうすずみ。   よほど気に入ってるのね(^_^;)
ガイラルディアはいっしょに寄せ植えじゃなくて隣りに寄せ鉢にしてある。
この二つは花が途切れず、リーフの多い庭を彩ってくれてます。

先ほど庭が癒し、と書きましたが、鉢が多すぎて「苦労の空間」にもなってるのも事実だわ雫
減らそうと、春から決めていたのにまったく減りませんでした泣き笑い

ミナヅキとか買っちゃうし。。。

あまり心配しないでね。今のところ特に制限無く動けます。(過労はダメでしょうが、それは誰でもそうですよね)

 



 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/09/07 11:39:22 AM
コメント(32) | コメントを書く
[体のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X