1103063 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Garden 花 水 季

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

*asako*

*asako*

Favorite Blog

アンゲロニアとアベ… New! dekotan1さん

Comments

Category

Freepage List

2008/04/18
XML
カテゴリ:園芸

         3つのコンテナ.JPG

これは晴れてる日に撮っておいた写真。
作った当初はこちら。   ワイン色のビオラの咲きっぷりが目立ちます。

昨日も雨。今日も雨。たぶん明日も雨。   雨が多すぎ。

            白ブリキコンテナ.JPG

仕込んでおいたムスカリ ラティフォーリウムが咲いています。

ヒューケラ オプシディアンもまずまず元気。フリルのピンクパンジーだけ株がちょっと元気ない。

ふーん、とあっち向いてるし。

          斑入り葉チューとビオラ.JPG

斑入り葉チューリップ。晴れて気温が上がると花が開いちゃいますね。

今日のように気温が低いと閉じてます。この間の写真では見えなかったピンクビオラ、こんな感じで元気です。鉢からあふれんばかり。

          ズレルとビオラ.JPG

ズレルの鉢。鉢も背が高けりゃ、チューリップも背が高い。

ズレル、咲き進んできたらエンジ色が多くなってきました。

やっぱり黒チューリップが欲しいなあ。来年はクイーンオブナイトかブラックヒーローを植えよう。

          ムスカリとビオラ.JPG

ビオラ ブルーバレンタインとオーキッドフロストの鉢。ここにもムスカリを仕込んでいたのを忘れてました。

この2つのビオラは冬の間も絶えることなく咲き続けてました。

 

急に寒くなるとやーねぇ(^_^;)

でもショールが完成しました。

        完成ショール.JPG

たっぷり1ヶ月以上かかっちゃったワ。。 やはり毛糸は暖かいです。

まだ朝晩に冷え込むので、ちょうど使えますね。

今度は母の誕生日が控えてるので(5月1日)、またストールを編む予定。

延々と続く。。(^_^;)

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/04/18 04:23:32 PM
コメント(20) | コメントを書く
[園芸] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X