1103259 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Garden 花 水 季

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

*asako*

*asako*

Favorite Blog

宿根草と種まき1年草… New! dekotan1さん

Comments

Category

Freepage List

2009/02/06
XML
カテゴリ:園芸

ぼやぼやしてると皆さんの更新についていけません(^_^;)

めっきりインドア派になっているこのごろ。

去年の今頃も多肉で遊んでましたが、今年もまた、です

        

セラミスで多肉を植え込んであります。  去年の様子はこちら

これはカランコエ 「胡蝶の舞」です。葉っぱがきれいなので買いました。


        

こちらには家にあるもので間に合わせました。「火祭」と、、白っぽい多肉はなんだったっけ?

よく見かける多肉なのですが、失念。寒さにも強く外で越冬できるものです。


           
        

このハートの容器は先日ジョイフル本田で買ったものです。娘が気に入って。

「お花を植えてね」と言われたような気がしましたが、これは残念ながらお花よりグリーンの方がもつねー。

やはり用土はセラミスにして(内側はプラスチックで保護されてます)庭に生えている「リュウノヒゲ」を。

脇には適当に多肉を挿しました。


インドア派といっても今日は本当は寄せ植えつくりをやろうと思ってました。

でも風が強いー。またリビングに新聞紙を敷いて作業です(^_^;)

先日のサクラソウ メローシャワーをやっと植えました。



          

           おまけ。これは2mmほどの水滴です。

           真珠の輝きのように見えました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/02/06 02:24:51 PM
コメント(16) | コメントを書く
[園芸] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X